久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

〒146-0084 東京都大田区南久が原2-11-8モデラートKビル1F

お気軽にお問合せください

診療時間:10:00~20:00
休診日:不定休

皆様おはようございます!

 

年末年始の備忘録 その3元旦編です。

 

この日はお昼前に鳥清さんで購入した鶏肉が入った

とても美味しいお雑煮と岡田商会さんで購入した

焼豚をいただきました。

岡田商会さんの焼豚は柔らかくて本当に美味しいですね。

 

それと、出町ふたばさんで購入した丸餅も

とても柔らくて20個購入した丸餅が

あっという間にみんなの胃袋に収まりました。

毎年ありがとうございます。

 

そんなこんなで初詣、

どこに行こうかという話になりました。

毎年違うところに行くのですが

今年はこちらに決めました。

 

比叡山延暦寺です。

 

比叡山は義父が登山のトレーニングで

年間150日登っている山。

こちらで令和7年の最初のご挨拶をすることに。

家族で車に乗り最寄りの駅にあるコインパーキングへ。

 

そこから電車とケーブルカーに乗り

比叡山延暦寺に到着しました。

途中、義弟が「ケーブルカーを使わず徒歩で行くわ」と

一人で登りましたが義弟の方が先に到着していました。

 

早っ!

 

根本中道や他のお堂を参拝して

いよいよおみくじの時間です。

さぁ、今年のおみくじの結果は!

 

凶でした。

 

まだ大凶がありますから

まだどん底ではないです。

でもまぁこれでもかと悪いことばかり書いてますね。

きっと素晴らしい2025年になるでしょう!

 

この日の晩御飯は義弟が用意してくれた

超高級おせちセット三段重です。

超高級おせちのお味はいつものおせちより美味しかったです。

たくさんのローストビーフが入っていました。

 

中学の修学旅行で訪れて以来の比叡山延暦寺。

根本中道は改修工事の為建物に覆われていましたが、

普段見ることが出来ない屋根を目の前で観れたり

逆に価値のある参拝でした。

 

比叡山から観る琵琶湖の景色も

大変素晴らしかったです。

でも、元旦なのに参拝客はかなり少なめ。

拝礼も並ぶことなくすんなりできました。

 

今年も良い年でありますように。

 

それでは次回その4でお会いしましょう。

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

今日は年末年始の備忘録 その2です。

私の日記ですので、忘れないように記録しておきます。

大みそかに何をしていたかを書きますね。

まぁ食べてばっかりですけど。

 

最初に伺ったのは、

京都でかなり有名なパン屋さんである

「まるき製パン」さんに向かいました。

年末最後の営業とあって長蛇の列。

 

購入まで40分くらい並びました。

購入したのはカツパン・ニューバード・クリームパン・エビカツパン

本当はすぐに食べたかったのですが、

このあとお昼ご飯を食べるのでおやつにします。

 

この日のお昼ご飯は、以前から行きたかった

今京都市内で一番美味しいと評判の

「とくら」さん桂にある本店でお昼ご飯を食べました。

1時間ほど待合室で待ちましていよいよ店内へ。

 

ハンバーグのグラムが選べるのですが、

ここは迷わず大きい方の300gのトマトソースを注文。

妻はデミグラスソース・娘はカルボナーラソースを注文。

私と娘はライス、妻はパンをお願いしました。

 

まず感想は、

美味いんかい!

ハンバーグの真ん中にナイフで切れ込みを入れた瞬間

「プシャー!」と噴水のようにあふれんばかりの肉汁。

 

本当に美味しいハンバーグを久しぶりにいただきました。

並ぶのが嫌いな私ですが、こことくらさんは並んでよかったです。

一番美味しかったのは基本のデミグラスソースです。

三条にもあるようなので、次回はこちらに行きたいですね。

 

とくらさんを後にして、次なる目的地は

晩御飯の鴨鍋に入れるお豆腐を買いに

上京区東魚町にある「入山とうふ店」さんに向かいました。

こちらは御所と二条城のちょうど真ん中の路地裏にあります。

 

相変わらず美味しいお豆腐。

お店の趣も素晴らしいので

わざわざこちらに行くのも良い選択です。

これで鴨鍋も一層美味しくなります。

 

入山とうふ店を後にして、次なる目的地は

毎年恒例お正月の丸餅と豆餅を買いに「出町ふたば」さんへ。

それと、並びにあるお肉屋さん

「出町岡田商会」さんにも行きます。

 

出町岡田商会さんではお正月に食べる焼豚を購入。

 

豆餅とまるき製パンで購入したパンとコーヒーを片手に

近くにある鴨川デルタのベンチでおやつの時間です。

鴨川と近くに見える大文字山と比叡山。

のんびりと眺めながらいただくパンと豆餅は最高です。

 

京都独特の時間の流れに浸りながら

大都会でもなく田舎でもない不思議な京都の街。

とても私の肌に合いますね。

もちろん豆餅もパンも美味かったです。

 

この日は一日中娘の運転。

まだまだ運転技術はダメですが、

年間四日くらいしか運転しないので仕方がないですね。

そんなこんなで夕方になったので妻の実家に帰宅。

 

この日の晩御飯は錦市場の鳥清さんで買った鴨肉で

鴨鍋です。

毎年思うのですが、本当に灰汁が出ない。

鴨鍋のしめは年越しそばを投入して鴨そばにしました。

 

こんな感じで食べては移動

食べては移動の繰り返し。

この日の為に1年間頑張ったんだと

実感しながらの大みそかでした。

 

それでは次回はその3 元旦編です。

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

 

皆様おはようございます!

 

昨日から再開した院長日記ですが、

2024から2025にかけての年末年始の

備忘録を書きたいと思います。

 

12月29日の夜11時30分に東京を車で出発。

12月30日の朝7時20分に京都錦市場に到着。

夜の運転に不安のある娘には運転させられないので、

私一人で京都まで3回の休憩をはさんで行きました。

 

年々高速道路の渋滞が少なくなっている印象と

渋滞が完全に止まるのではなく

それなりに動いているので

以前のように完全に止まることがほぼ無かったです。

 

7時30分開店の京都錦市場にある

我が家が贔屓にしている鶏肉屋さん。

こちらでお雑煮用の鶏肉と

鴨鍋用の鴨肉・つみれ・出汁を購入。

 

朝ご飯代わりに、出来立ての鳥の照り焼きが

割り箸に刺さっている、熱々の照り焼きをいただきました。

これが実に美味しいんです。

朝の寒さの中出来立ての照り焼きを食べる贅沢ですね。

 

その後妻の実家に行き

荷物と買ったばかりの食材を冷蔵庫に入れて

近くの駅まで車で移動。

コインパーキングに車を止めて大阪駅まで電車で移動。

 

阪急梅田店で妻の友達と待ち合わせ。

妻と妻の友達はそのまま会食へ。

私と娘は鶴橋に行きました。

 

初めて鶴橋の駅に行ったのですが、

電車を降りた瞬間から焼肉の良い匂い。

改札口に向かう階段を下りていく度に

良い匂いの濃さが増してよだれが出てきそうです。

 

年末の買い出しに来ている人でごった返す

鶴橋駅下のコリアタウン。

その中の1件でお昼を頂きました。

注文したのはスンデチゲとケランチム。

 

とっても美味しかったですね。

 

食後、散歩を兼ねて生野のコリアタウンに向かいました。

 

こちらも大混雑。

今度来るときは、平日の空いている日に行きたいですね。

美味しそうなものが沢山ありましたが、

かなりお値段が高いのと行列で諦めました。

 

その後鶴橋駅で妻と合流。

京橋で京阪に乗り換えて京都に帰りました。

 

その日の晩御飯は京都東山のマルシン飯店です。

久しぶりのマルシン飯店で1時間ほど並び

天津飯・餃子・ワンタンメンを頂きました。

天津飯は相変わらずの美味しさでした。

餃子はさっぱりとした軽い感じの餃子。

ワンタンメンは昔ながらのワンタンメンで

久しぶりに懐かしい街中華のお味でした。

 

私の大好きな関西帰省が始まりました。

次回は31日大みそかに何をしていたかを

備忘録として書きたいと思います。

 

それではまた!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

遅ればせながら

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

 

昨年2月27日からしばらくの間

院長日記をお休みしておりました。

昨年は色々とありすぎて

とても日記を書く気力がありませんでした。

 

2025年は気持ちを新たに

時間があれば真面目に更新したいと考えております。

気持ちを切り替えることが出来たのも

年末年始の帰省が大きかったです。

 

やっぱり私には定期的に

北海道と関西の空気に触れないといけないのかもしれません。

生まれも育ちも東京ですが、

どうにも肌に合わないのです。

 

この度の年末年始の妻の実家への帰省、

実に楽しかった。

毎日がこれでもかという位

楽しかった!(義父・義弟本当にありがとうございます)

 

すべてが面倒になり

やさぐれていた2024年を取り返すべく

今年2025年の1月14日から院長日記を再開しますね。

 

なんで今日1月14日なのかと言うと、

昨年2024年1月14日から

私、ダイエットを始めたんです。

 

今まで10kg痩せてはリバウンドを繰り返していたのですが、

今回は訳が違います。

気合が入っております。

その結果この1年でなんと!

 

25㎏の減量に成功しました!!

 

この1年で私が痩せてきたのに気が付き

お声をかけてくれた患者様はお二人だけ。

なんでかって?

それは・・・

 

25㎏痩せても

まだ肥っているからだ!

とまぁこんな感じでしょうか?

私のことに興味が無いのが一番だと思いますけどね。

 

2025年はさらに痩せて

なんとか大学時代にスキーの選手だったころ位まで

体重を落とすことが今年の目標です。

 

それでは明日からもこのブログが続くようにがんばりますね。

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

 

 

皆様おはようございます!

 

昨晩、仕事帰りに

私の人生で2回目の

火球を目撃しました!

何か良いことあるかな?

 

1度目は26歳の時。

夜の六本木でド派手な火球を目撃。

最初、花火かと思う位

緑色の凄く明るい火球でした。

 

何か良いことがその後にあったかというと、

特に記憶がなく

苦労した思い出ばかりが蘇りました。

今回は如何に!

 

今現在、かなり苦労しているので

これ以上の苦労というとなんでしょう?

 

まぁ、

火球を観ても観なくても

苦労することには変わりはないので、

昨晩観た緑色の横浜方面に消えていった火球を

観れたことの方がラッキーと信じて今日も過ごしますね。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

昨晩も近所の銭湯に行ってきました。

 

まずはサウナに入りました。

中には5人の先客。

6人が定員のサウナなので、

私が一番最後です。

 

しばらくすると

一人減り二人減りと

どんどんサウナから先客の方が出ていきます。

そしていよいよ二人きりになった時

 

「ヤマ~」

 

来た∼!

ヤマ~だ!

 

ニコニコしながら聞いていると、

 

「ヤマ~ヤマ~!」

 

えっ!二回!!

 

前回のヤマ~は一回だったのに

今日はヤマ~の二連発!!

ヤマ~って何?

すげ~知りたい!

 

しばらくするとヤマ~さんは

サウナ室から出ていきました。

 

今回はしっかりとその風貌を確認しました。

30代半ばのちゃんとしたサラリーマン風の方。

会社の同僚の方は

まさかサウナ室で「ヤマ~!」と叫んでいるとは知らないはずです。

 

またお会いできるのを

楽しみにしております。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

今日から2月です。

先月は中旬から色々ありまして

すっかり日記をサボっておりました。

今月もあまり書けないと思います。

 

先日サウナに行ったところ、

先にサウナに入っていた30代半ばくらいの男性、

「プフ~!プフ~!」と言う度に

私の左半身につばが飛んでくる。

 

そんなことが3回ほどあり

次にやったらいったろか!と思っていたところ、

「ヤマ~」

「ヤマ~」とつぶやき始めいくのはやめました。

 

ヤッ ヤマ~!

 

何?

何?

すごく気になるんですけど!

 

なんだか危ない人に思えたので、

関わりに会うのは止めようと思いました。

平和が一番ですね。

 

2月は今のところ

お休みはありません。

 

それでは2月もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

昨晩夜中に大荷物を抱えた息子が帰宅しました。

20個の551蓬莱の豚まんと共に。

 

あれ?

京都にいたはずじゃ?

去年の中旬からずっと京都の友達の家に

居候しながら仕事をしていたはずなのに・・・。

 

「どうした?来週パリに行く前に帰ってくるんじゃなかったの?」

と言うと

 

「社会人としての大人の事情」

 

「なんだそりゃ?」

 

「明日新年会、さすがに忘年会は休んだから(京都にいたから)

 新年会には出ないとね。

 それとゴルフに行かないといけないから。」

 

よっ!

社会人!!

 

息子がサプライズ帰宅で

妻のテンションが爆上がりでした。

よほどうれしかったのでしょうね。

 

と言うことで、

今日のお昼は551蓬莱の豚まんです。

先日大阪に行ったときにも食べましたが、

やはり美味い!

 

この美味しさは

裏切りませんね。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

2024年元旦は絶好調でした!

 

何が絶好調かと言うと

運動関係が絶好調でした。

 

元旦お昼過ぎに

家族みんなでゴルフの打ちっぱなしへ行きました。

息子、義父、義弟がゴルフをしているので

新春ゴルフ練習をしに行きました。

 

練習しているうちに

娘が初めてのゴルフ体験を始めました。

なかなか難しいようで

ボールが前に飛ばない。

 

そんな中、息子が私に

「父ちゃんもやってみない?」とお誘い。

20代前半頃はゴルフをやっていたのですが、

性格的に向いていないのでやめていました。

 

まずはピッチングから。

あら?ちゃんと真っすぐ出来てる。

次7番アイアン。

あら素敵、ちゃんと真っすぐに良い弾道。

 

最後にドライバー。

「ピシッ!」と音だけはプロ並み。

真っすぐに飛んでいきます。

飛距離220ヤードくらい。

 

若い頃は260ヤードくらいが平均でしたので、

かなり飛距離は落ちましたけど

満足のいく結果でした。

でも、

 

ゴルフはやりません。

性格的に向いていないんですよね。

ストレスがたまり続けていく気がして

楽しめないのでやりません。

 

その後、我が家のメンバーで

バッティングセンターへ。

この日はなんだか絶好調。

絶好調ついでに140キロに挑戦しました。

 

私はスイッチヒッターなので、

まずは左打席から。

 

カキーン!

 

絶好調です。

 

次は右打席。

 

カキーン!

 

もの凄く絶好調です。

 

良く球が見えています。

ヒット性の辺りが沢山打てていました。

 

その時です。

 

バッティングセンターのネットが

激しく揺れ始めました。

そう、能登半島地震です。

 

激しく揺れているのですが、

何せ絶好調ですから

この機を逃したらもう140キロの球は

生涯打てないかもしれないと思い続行。

 

終了後凄く満足して打席を離れ

待合室に戻ると

ほとんどお客さんは地震の影響か

お帰りになっていました。

 

そりゃそうだよね。

あれだけ激しく揺れたら帰りますよね。

 

私にとっては絶好調の元旦でしたが、

能登半島の方々にとっては

最悪の元旦になってしまいましたね。

浮かれてすみませんでした。

 

私なりに少しですが

お力になれればと思い

先ほど銀行に行きました。

 

被災者の皆さまに

お見舞い申し上げます。

 

犠牲者の皆さまに

心から哀悼の意を捧げます。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

昨日ホームラン賞を

京都にある出町ふたばさんの

豆餅が受賞しました。

(あくまでも私の独断と偏見です。)

 

今日は2024年お正月

美味しかったヒット賞です。

やはりこのお店

 

京都錦市場鳥清さんでは

 

鴨肉

鶏肉

鴨鍋の出汁

水炊きの出汁

鶏の照り焼き

鶏皮焼き

鴨皮焼き

以上を購入しました。

 

中でもヒット賞は

 

「鴨鍋と水炊きの出汁」です!!

 

これは美味い!

美味すぎてポン酢要らず。

〆の麺類も最高です。

 

鴨鍋のしめは日本そばで年越しそば。

鴨そばです。

水炊きのしめはラーメン。

水炊きは雑炊も最高でした。

 

鳥清さんの鴨も鶏肉も美味しくて

灰汁がほとんどでません。

本当に京都近辺に調理ができる

妻の実家があって良かったと思います。

 

鳥清さん 最高です!!

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

2024年のお正月

いかがお過ごしでしたでしょうか?

私は大みそかから妻の実家のある

関西に滞在しておりました。

 

車で行ったのですが、

いつもの年末より高速も一般道もガラガラ。

高速代をケチりまして

東名高速の愛鷹PAからスマートICで降りました。

 

もちろん国道1号線もガラガラ。

順調に8:40ころ

京都高島屋の駐車場に到着しました。

 

毎年恒例の

錦市場の鳥清さんでお買い物。

その後高島屋さんでお年賀を購入して

出町柳のふたばさんに行きました。

 

もちろんお目当ては豆餅。

 

この日もふたばさんは大行列。

でも、手際のよいお店の方のおかげで

すんなりとお買い物が出来ました。

 

購入したのは

豆餅

丸餅

お赤飯です。

 

前回訪れた時は定休日。

ようやく念願の豆餅を食べることが出来ました。

 

NO1です!

過去最高に美味しい豆餅です!!

流石ふたばさんです。

 

丸餅もお赤飯も美味しかったです。

あずきが違うのか?

他の和菓子屋さんとは違いますね。

また行くべきお店が増えました。

 

2024年京都の和菓子

ホームラン賞が早くも決まりました。

ありがとうございました。

 

またヒット賞につきましては

後日お話ししますね。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

 

皆様

あけましておめでとうございます。

 

令和6年もよろしくお願いいたします。

 

昨晩0時過ぎに関西から帰ってきました。

義実家ではとても良くしていただき

息子はそのまま関西でテレワークをするようです。

 

また色々とお話ししたいお話がありますが、

年明け大災害、大事件と

心を痛める出来事が起きそれどころではないので

明日以降にできたらと思います。

 

大地震で被災に遭われた皆様に

心よりお悔やみ、お見舞い申し上げます。

 

皆様におかれましては

今年1年健康で健やかに生活できますよう

微力ながらお手伝いできるよう

 

2024年もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼


皆様こんばんは!

 

本日30日で

当院の年内の営業を終了いたします。

 

皆様ありがとうございました。

 

今年は正直つらかったです。

 

コロナ禍が明けても

なかなか患者様が増えず、

逆に既存の患者様が減り

結構大変でした。

 

そんな中、

捨てる神あれば拾う神ありではないのですが、

多くの患者様が当院を紹介してくださり

なんとか院として存続が出来ました。

 

本当にありがたいです。

 

言いたいことは山のようにありますが、

ぐっとこらえて

来年に向けて頑張ろうと思います。

 

令和6年もよろしくお願いします。

 

本日30日の19時から

令和6年1月4日の9時過ぎまでの

ご予約お問い合わせにつきましては

1月4日の9:30前後にご連絡いたします。

 

それでは、

来年も頑張ります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

なんだか知らないけど

ずっと知りたかったこと

でも、人に聞くほどでもない事って

ありませんか?

 

たまたま偶然なのですが、

先日、32年間知りたかったけど

本当に大したことが無いので

人にも聞けないすぐに忘れるくらいの謎が

 

「解明しました!」

 

もう~スッキリ。

もの凄くスッキリ。

ずっと気になっていた何かが

スポ~ン!と出た感じです。

 

どんな謎かというと、

20歳の頃友人にダビングしてもらった

カセットテープの中に録音されていた曲。

そのカセットテープはどこに行ったか不明。

 

今でも脳内に流れるあの曲は

大好きな曲だけれども

曲名もバンドの名前も知らない

だけど大好きな曲。

 

誰かに聞きたいけれどたいした話ではないので聞けない。

 

その曲がようやく32年越しにわかりました。

 

ダビングしてくれた友人との縁も切れて30年。

私が海外に行ってしまってから

完全に縁が切れてしまいました。

鼻歌も出来ないメロディーも口ずさめない曲。

 

たまたまYouTubeで音楽を聴いていた時

 

「あれ?この曲、あの曲に感じが似ている!」

 

そこから片っ端からランダムに

イントロを聞きまくり

ようやくたどり着きました!!

 

も~

すげースッキリ!!

 

毎日聞きまくっています。

最高です。

テンション上げまくりですね。

あの頃が蘇ります。

 

え?

なんていう曲かですって?

 

それは

Mötley Crüeの

「Kickstart my heart」でございます。

 

この曲を聞いて

車を運転すると

アドレナリン出まくりで

交通事故を起こしそうなので気を付けます。

 

まさかの32年ぶりの

もやもや解決で

良い新年を迎えられそうです。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

ちょっと忙しくてブログも書けず

タイムリーな話題ではありませんが、

遅ればせながらM-1のお話です。

 

「ともこ姉ちゃん 最高!」

 

今年初めて審査員をされた

海原やすよともこのともこ姉ちゃん、

実に良い審査でした。

 

上から目線ですみません。

 

我が家の家族の評価と

ともこ姉ちゃんの評価はほぼ一致。

昔から大好きな漫才師のともこ姉ちゃんと

同じことを想えて光栄でした。

 

本当は東京のテレビにもっと出演してほしいですが、

やすともの魅力は関西で味逢うものなのでしょうか?

何とかならんですか?

きっと大ブレークすると思うんですけどね。

 

来年もがんばれ!

やすとも!!

 

M-1の話と言うよりも

やすともの話でした。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

昔、元気が出るテレビという番組で

早朝バズーカという企画があったのを

覚えていますか?

私、今朝くらいました!

 

まだ日の上らない

うっすらと明るくなり始めた今朝、

枕元にある私の携帯電話が

大きな音と共に鳴り響きました。

 

早朝バズーカ「ドカ~~~ン!!」

 

心臓がドキドキしています。

まだ外は薄明り。

こんな時間の電話は

緊急事態と相場は決まっています。

 

早朝電話の発信元は

94歳独居老人で

私がいろいろとサポートしている叔父。

 

私「おはようございます。

  どうしたの?こんな朝早く?」

 

叔父「なんだ!まだ起きていないのか!!」

 

私「まだ日が昇っていないじゃない。

  どうしたのこんな朝早くに?」

 

叔父「今日はクリスマスイブらしいな。

   私はね、クリスマスイブというものを

   やったことが無いんだ!」

 

私「そうだよね~。年末は忙しい仕事をしていたから

  やったことないよね~」

 

叔父「そこでな、

    クリスマスイブというものをやってみたいんだが

    今日家に来てクリスマスイブというものを

    やってくれないか!」

 

私「叔父さん、誘ってくれてありがとうね。

  でも、

  年末は俺の仕事も忙しいんだよね。

  ごめんね。

  行けないんだよね。」

 

叔父「そうか、忙しいのか、

   じゃあまた連絡する。」

 

叔父さん、

面白かったからOKです!

 

余りにもネタが面白すぎて

二度寝が出来ず眠たいですが・・・

 

本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

今日は当院の患者様で

もっとも遠い所から患者様がいらっしゃいます。

ニューヨークです。

日本に帰国するたびにご来院頂いております。

 

有り難いですね。

 

日本滞在中のお体のことはお任せください。

 

話しは変わりますが、

今晩は子供たちの幼馴染の子たちとお食事会です。

保育園の頃からずっと一緒で

気心の知れた子供たちです。

 

その幼馴染の子たちが

まぁ~美人姉妹!

お姉ちゃんが息子と同い年。

妹ちゃんが娘の1つ上。

 

保育園の頃から小学校までは

定期的に我が家にお泊りに来ていました。

親同士も仲が良いので

親戚に近いお付き合いですね。

 

みんなそれぞれ大人になって

どんな美人姉妹になったか

久しぶりに会うのが楽しみです。

 

幼馴染の美人姉妹、

例えていうと広瀬アリス・すず姉妹みたいなお顔です。

 

まだ子供たちが小さい頃

すずちゃん似の妹ちゃんを連れて電車に乗っていると

凄まじく周りから注目されていました。

たぶん・・・。

 

余りにも似ていない親子と

思われていたんでしょうね。

それくらい目立つ妹ちゃんでした。

 

そういえば、

たまに我が家まで家出しに来ていました。

 

それくらい近い存在でしたが

みんな大人になってきて

時間が合わなくなって

会う機会が激減しました。

 

今晩久しぶりに会う子供たち。

とっても楽しみですね。

 

ちなみにお姉ちゃんの方も

アリスさんに似ていますよ。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

昨日のニュースで

郵便料金の値上げが発表されました。

需要の低下や経費の拡大が

主な理由の様です。

 

メールやLINEって便利ですよね。

しかも無料。

年賀状は色々と忙しい年末では

大きい宿題のようになっていますもんね。

 

子供たちもほとんど年賀状を出していません。

子供たちに来る年賀状もごくわずかです。

50代の私たち夫婦も今年から年賀状

どうしようか?と話していました。

 

昨日の郵便料金値上げは

年賀状をどうしようかと迷っていた人にとっては

止める方向に向かう決定打になるでしょうね。

 

我が家もこちらから積極的に

年賀状を送るのを止めていく

方向で行くことになりました。

 

我が家の年賀状はほとんどの場合

 

「義理」です。

 

年賀状と言う文化は

段々と廃れていくものだと思います。

 

今後しばらくは

我が家に来た年賀状に対して

返信する方向となるでしょうね。

 

寂しい話ですが、

忙しい年末に年賀状という負担に

向き合うことが時間的に厳しいので

現実的に年賀状を無くしてと思います。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

昨晩最終回でした

「下剋上球児」ご覧になりましたでしょうか?

息子の先輩が出演しておりましたが

最終回の昨晩も出演しておりましたが・・・。

 

セリフは

 

ありません!でした。

 

残念!!

 

いや~残念でなりません。

今まで出演したことのあるドラマでは

セリフがあったんですけどね~。

 

今回のドラマ内でもよく映るのですが、

そこで1発何かセリフを~!と

思っていても場面転換でセリフなしでした。

 

次回出演するドラマや映画があればと

楽しみにしております。

 

先輩の名前を言うと

息子も身バレしてしまうので内緒にしますね。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

昨晩も放送されたTBS系

「下剋上球児」

息子を可愛がってくれる先輩が出演しています。

もちろんテロップに名前も出ています。

 

が!

 

昨晩もセリフがありませんでした。

 

チラチラ映ってはいるのですが、

未だセリフはありません。

もうすぐ最終回です。

もう無理なのでしょうか?

 

このまま最終回になってしますのか?

一発逆転でセリフを言うのか?

乞うご期待です!

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-6715-0623

担当:関本 嘉夫

診療時間:10:00~20:00
休診日:不定休

ズキッ、グキッ、もうあきらめていた
腰痛がわずか5回の治療でピタ。
業界初!「返金保証付き治療」とは?
論より証拠、まずはお客様の声をお聞きください

対応エリア
大田区久が原を中心に、鵜の木、田園調布、下丸子、武蔵新田、池上線沿線の蒲田、蓮沼、池上、千鳥町、御嶽山、雪谷大塚、石川台、洗足池、長原、旗の台、荏原中延、戸越銀座、大崎広小路、五反田、品川区、目黒区、世田谷区、杉並区、練馬区、中野区、渋谷区、江戸川区、台東区、江東区、港区、中央区、新宿区、町田市、東村山市、狛江市、調布市、西東京市、小平市、川崎市幸区、中原区、川崎区、多摩区、宮前区、横浜市港北区、鶴見区、緑区、青葉区、泉区、旭区、海老名市、三浦市、相模原市、鎌倉市、南足柄郡など近県の方。遠方では北海道函館市、千葉県柏市、木更津市、鎌ヶ谷市、浦安市、埼玉県新座市、さいたま市、朝霞市、和光市、吉川市、上尾市、静岡県牧之原市、長野県上田市、愛知県名古屋市緑区、滋賀県大津市、京都府京都市、大阪府枚方市、住之江区、福岡県福岡市南区などわざわざ遠方よりお越しいただいております。海外からは、イギリス、イタリア、オランダ、ドイツ、カナダ、トルコ、オーストラリア、ベルギー、アメリカ、中国、韓国など各国からお越しいただいております。

インターネットご予約限定

インターネットから
ご予約いただいた初診の方限定
初診料・施術料込
8,800円のところ3,800円で
治療します。
ご予約は今すぐ下の予約フォームから
ご予約ください

4月の限定人数
残りあと21名様
                        1名様

ごあいさつ

院長の関本嘉夫(よしお)です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

げんき・えがお久が原治療院

住所

〒146-0084
東京都大田区南久が原2-11-8
モデラートKビル1F

診療時間

10:00~20:00

休診日

不定休
※休診日はカレンダーをご参照ください。

お問合せ受付中

お電話でのお問合せ・相談予約

03-6715-0623

<診療時間>
10:00~20:00

下記の地域から
来院いただいています

大田区久が原を中心に、鵜の木、田園調布、下丸子、武蔵新田、池上線沿線の蒲田、蓮沼、池上、千鳥町、御嶽山、雪谷大塚、石川台、洗足池、長原、旗の台、荏原中延、戸越銀座、大崎広小路、五反田、品川区、目黒区、世田谷区、杉並区、練馬区、中野区、渋谷区、江戸川区、台東区、江東区、港区、中央区、新宿区、町田市、東村山市、狛江市、調布市、西東京市、小平市、川崎市幸区、中原区、川崎区、多摩区、宮前区、横浜市港北区、鶴見区、緑区、青葉区、泉区、旭区、海老名市、三浦市、相模原市、鎌倉市、南足柄郡など近県の方。遠方では北海道函館市、千葉県柏市、木更津市、鎌ヶ谷市、浦安市、埼玉県新座市、さいたま市、朝霞市、和光市、吉川市、上尾市、静岡県牧之原市、長野県上田市、愛知県名古屋市緑区、滋賀県大津市、京都府京都市、大阪府枚方市、住之江区、福岡県福岡市南区などわざわざ遠方よりお越しいただいております。海外からは、イギリス、イタリア、オランダ、ドイツ、カナダ、トルコ、オーストラリア、ベルギー、アメリカ、中国、韓国など各国からお越しいただいております。