皆様おはようございます!
今朝もメールチェックすると、
昨晩はイオンからの大量メールでした。
自動送信だと思いますが、
ご苦労様です。
だまされる人が出なくなれば
詐欺メールも無くなるのでしょうね。
まぁ、未だにFAX営業をしている業者も
沢山あるのでもうしばらくは我慢かな?
昨日のニュースで、
北海道は朱鞠内湖で行方不明の男性と思われる
足や頭部が発見されたとの報道がありました。
内地の人間と道民では
ヒグマに対する認識の違いがあります。
私は北海道が大好きなので
他の方と比べると多く行っています。
仲の良い親友もおります。
道民のヒグマに対する認識はと言うと、
「ヒグマ、マジでそこら中にいるから!」
遭遇したことのある道民もかなり多いです。
実際、ヒグマ出没マップなるサイトを覗くと、
北海道内の至る所でヒグマは出没しています。
可愛い存在ではありません。
街中でも
観光地でも
山の中でも
海のそばでも出ます。
一度、
ご覧になることをお勧めします。
被害にあわれたであろう方も
道民の方なので
決して油断していたわけではないとは思いますが、
残念な結果になってしまったようです。
特に春と秋は気をつけなくてはいけません。
春は冬眠明けのお腹が空いているころ、
秋は冬眠前のお腹を満たすころ、
でも、
最近は冬眠しないヒグマもいるようなので安心できませんね。
観光で北海道を旅する方は
その地域にヒグマが出るのかを
ご確認されると良いかもしれません。
私も過去に、
北海道ではありませんが、
カナダでグリズリーベアに遭遇したことがあります。
体長2.5メートルくらいで、
目の前5メートルくらいの距離でした。
その時は自分の存在を消しつつ、
ゆっくりゆっくりと
建物の中に避難しました。
本当に危険でした。
そんな経験のある私から
皆様に一言、
「マジでいるからね、ヒグマ!」
それでは本日もがんばります!!
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼