久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

〒146-0084 東京都大田区南久が原2-11-8モデラートKビル1F

お気軽にお問合せください

診療時間:10:00~20:00
休診日:不定休

皆様おはようございます!

 

お盆休みは妻の実家の関西に居りました。

私の所有する100CCの原付2種スクーターで

豪雨と炎天下と渋滞にあいながら約16時間かけて

東京から関西に向かいました。

 

今回は行けば帰るということで

関西から東京までの様子です。

四日市の新味覚で餃子を食べようと思っていたのですが、

急ぐこともないので関西を13:30ごろ出発しました。

 

幸いお天気も良く四日市までは順調です。

途中、みえ川越インター手前で渋滞もありましたが、

それほど混んでなく名古屋市内へ。

名古屋市内も少し渋滞はありましたがそのまま23号線を東に向かいます。

 

蒲郡でも少し渋滞しますが、

18:30に浜名湖の弁天島付近に到着。

これまで雨もなく5時間苦も無く進みました。

しかし、この後とんでもないことがありました。

 

国道1号線浜松市にある山岡家さんで

30年ぶりに食事をして外に出ると、

今から向かう東の夜空がピカピカ光っています。

雨雲レーダーで観ると雷雲です。

 

この先雨具を着るポイントが無いので

この場所から雨具に着替えました。

大きく雨の降ることもなく掛川の道の駅に到着。

この時点で21時。

 

トイレから出ると大粒の雨が。

ここ掛川から御殿場までは大雨警報が出るくらいの

大雨の土砂降りの中バイクを走らせました。

ものの3分で雨具は機能しなくなりパンツもシャツもびしょびしょです。

 

御殿場到着が0:20分。

ようやく雨も上がりましたが、雨具もびちょ濡れなので

走りながら乾かすことに。

ここから家のある大田区まで246号線と環八を順調に走ります。

 

家に到着したのは午前3時。

ガラガラに空いていると途中1回休憩しても

御殿場から家まで2時間40分で到着することがわかりました。

 

今回は非常に貴重な経験でした。

帰りは13時間半で帰れました。

もう少し暑さが無くなったらまた関東近郊に

ツーリングに行きたいと思います。

 

今回のロングツーリングで

27年使っていたスクーターのシートが破れました。

昨日、破れたシートを覆う新しいシートを付けました。

お疲れさまでした。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

来年3月に行われる野球の国際大会である

WBCが日本では地上波放送でリアルタイム配信が

無いことがわかりました。

試合後のハイライトの映像は観れるそうです。

 

前回大会で優勝した日本ですが、

決勝のアメリカ戦は40%を超える視聴率

しかも平日の午前中の試合でした。

国民的スポーツの野球もネット配信の時代です。

 

NHKは何してるんでしょうね?

こんな時のために国民からお金を取るルールまで作って

強制的に支払っているのにこれですか?

あきれてしまいます。

 

数年前からボクシングの井上戦は

すでに地上波では放送していません。

井上選手は偉大なチャンピョンですが、

野球とは違うんですよね。

 

大谷選手と言う数字の取れるコンテンツに

散々お世話になってきた放送局なのに

NHKと民放はお金出し合って放映権を獲得するべきでは?

まぁ、ネットフリックスに加入すれば観れますけどね。

 

決まってしまったものは仕方が無いです。

野球好きな私はこれからどうするか考えます。

考えるも何もネトフリに加入するだけなんですけど。

いよいよ地上波テレビの終焉ですかね?

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

私が忘れないための備忘録です。

面白くも何ともないのでご承知ください。

 

この日は8月15日です。

義弟が仕事がお休みで一緒にお昼ご飯を食べに行きました。

目的のお店は娘が前から一度行きたかったお店です。

場所は仁和寺山門前の佐京さんです。

 

佐京さんは昼間は和食夜はフレンチを出すお店です。

こちらでランチ3500円の甘大鯛の昆布締めランチ。

これが美味い!

3500円のランチはインバウンド価格ですけど美味しい。

 

実際、私たちが食事をしていると

中華系のインバウンド客が10人以上で来店。

英語でお店とやり取りしているのですが

まぁ~わがまま放題です。

 

和食のランチしかやっていないのに

刺身は食べれないから肉を出せ!とか

ランチメニューは食べれないから他の物を食べさせろ!とか

大きな声でお店側ともめています。

 

入ってきた入り口は開けっ放し

座席には入ってくるなり勝手に座る

落ち着いた雰囲気の店が一気にチープなお店となりました。

その様子を見て娘ブチ切れ!

 

気持ちはわかるけどここはお店側の対応を見ます。

お店の方はちゃんとこれはできるけどこれはできませんと

ちゃんと説明をされていました。

できるだけお客様の要望に応えようとする姿勢に

 

「ストレス溜まるよなぁ~」と一人言を言ってしまいました。

 

仁和寺は近くに龍安寺や金閣寺があるので

インバウンドの方が沢山おられましたが、

家族6人でレンタル自転車で移動している人

バス停には外国の方が長蛇の列。

 

中には熱中症なのか世界文化遺産の建物の日陰で

ぐったりと倒れこんでいる人もいました。

日本の暑さを嫌と言うほど味あったでしょうね。

その後佐京さんを後に続いては今宮神社に向かいます。

 

今宮神社参道にあるあぶり餅を一度食べたいと娘が言うので

そちらに向かいます。

一人前が凄い量なので持ち帰りで二人前をお願いしました。

あぶった串に刺されたやわらかいお餅に白味噌風味のみたらし。

 

はじめていただく味でしたが、

私はもう食べることはないでしょう。

元々甘じょっぱいのは好きではないので

まぁこんな感じの食べ物なのねくらいです。

 

その後こちらも以前から娘が行きたいと言っていた

お茶の一保堂さんに向かいます。

こちらでは一保堂さんの最高級のお茶がいただけます。

幸い空いていたのですぐに席に着けました。

 

自らの手でお茶を入れるスタイルで茶菓子も付きます。

私は最高級の玉露を注文しました。

お店の方が親切にレクチャーしてくれ最高の玉露を

生まれて初めていただきましたが・・・

 

最高級過ぎて私の好みではありませんでした。

5回くらい繰り返し入れたくらいがちょうどよかったです。

お茶菓子は美味しかったですけど

お値段が高すぎてびっくりです。

 

お茶するだけで4人で1万円越えです。

初めての経験ですが、もう経験することは無いですね。

わが家は一保堂さんをよく購入しますが、

一番安いので十分でした。

 

この日は義弟も義父も居りましたので、

近江牛食べ放題焼肉を予約してみんなで行きました。

美味しかったのですが、それほど食べれないので

次回は食べ放題じゃなくてもいいですね。

 

明日はまたバイクで東京に帰る日です。

ゆっくりと寝ることとしました。

それでは次回は関西から東京まで

原付2種スクーターで帰る様子です。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

 

皆様おはようございます!

 

昨日、第107回全国高等学校野球選手権大会が

終了しました。

色々と問題がありましたが、大人たちはどうするのでしょうか?

大会が終わってこの話題も終了にしないでほしいですね。

 

部活の問題、昭和・平成で終わりになっているのかと

思いきや、未だにたくさんあるようです。

私も過去に見聞きしてきましたけど、本当にひどかった。

監督の部活私物化と生徒の奴隷化。

 

令和の時代は部活は過去の遺物との決別が必要です。

強豪部活の監督は特に権力が強いです。

昭和の部活の習慣は即刻無くなるべきなんです。

その象徴として高校野球が旗を振らないといけないんです。

 

日本の高校部活の頂点は硬式野球です。

それだけ影響力も強いことが今回の問題で分かったと思います。

監督・コーチ・先輩後輩の上下関係の見直しが急務です。

 

そんな中、沖縄尚学と日大三高の選手・監督の皆さん。

見事な勝負でした。

やはり日本の野球は守る野球です。

ミスする方が負けるんです。

 

この守る野球が世界に通用することが

ちゃんとWBCでも証明されています。

ランキング世界1位の日本野球です。

これからも野球を愛していきたいと思います。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

お盆休みの備忘録です。

面白くも何ともありません。

ただの私の忘れないためのブログですので

ご承知くださいますと助かります。

 

関西帰省3日目。

この日は早朝5時過ぎに起きて甲子園へ。

私・妻・娘・義父と車で向かいます。

甲子園までは車で約1時間。

 

事前に甲子園まで徒歩五分の駐車場を予約していました。

この場所が実に便利です。

次回甲子園に行くときもこちらで予約します。

1日止めて3500円と手数料。

 

7時に甲子園に到着。

8時からの試合開始なのに1時間前に到着する理由は

試合前の練習を観ることです。

これを観るのが好きなんです。

 

試合前のボール回しのことをシートノックと言います。

今までは7分間だったのが今年から5分間に短縮。

なんでなのかはわかりません。

5分なのであっという間に終わります。

 

シートノックは高校の守備力を観るのに役立ちます。

シートノックが見事な高校。

それほどではない高校。

大体勝敗がわかります。

 

今回甲子園で観れたシートノックが見事な高校は

仙台育英と横浜高校。

今日行われる決勝戦に出場する沖縄尚学は

それほどうまいとは思いませんでした。

 

私の見る目が無いのです。

今日行われる沖縄尚学対日大三高の決勝戦。

両校とも頑張ってくださいね。

話し戻します。

 

今年確保できた座席は、

バックネット裏、子供たちが座る席のすぐ後ろです。

残念ながら午前10時ころから午後2時くらいまで

ガンガン日向でした。

 

座席はとても良い席なのですが、

やはり日陰じゃないと夏の甲子園は体がもちません。

次回からは中央指定席の上段にします。

中段でも上の方なら日陰なんですけど、席が選べないんです。

 

野球がしたくてもできなかった私からすると

ここ甲子園は「遥かなる甲子園」なんです。

甲子園球場は何度来ても良いですね。

次、いつ来れるかわかりませんがまた来ます。

 

1日中日向の席のお客さんは

ほとんど日焼けじゃなくてやけどしている人が

何人も居られました。

私も帽子にタオルに長袖長ズボンでも顔が少し焼けました。

 

観戦用にアイスマンで体を冷やし

首に巻く扇風機も使い

水分補給もばっちりしていたので

熱中症にはなりませんでした。

 

今回は甲子園グルメは食べませんでした。

だって高くてそれほどおいしくないからです。

ポカリやアクエリがぶ飲みで乗り切りました。

 

あ~楽しかった甲子園!

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

 

皆様おはようございます!

 

今回は先日のお盆休みの備忘録です。

私が忘れないためだけの記録ですので、

読まれた方は面白くも何ともありませんので

ご承知くださいね。

 

8月13日は義父から車を借りて

以前から一度行きたかった京都は西京極の定食屋

「きりん」さんへと向かいます。

だし巻き卵定食が美味しいと噂のお店です。

 

お店には駐車場が無いので近くのパーキングに止めて

いざ「きりん」屋さんへ。

だし巻き卵が入っているきりん定食と

単品でポンカラを注文。

 

ほどなくしてプルプルなだし巻き卵の入った

実にみごとな定食が運ばれてきました。

一口食べるとやわらかいプリンのような

お出しの効いただし巻き卵。

 

「こりゃ美味い!」

 

単品で頼んだポンカラも美味しかったです。

家族全員大満足で次の目的地へ。

次はいつも行っているお漬物のお店

「近為」本店へ。

 

以前、駐車場だったところはお家が建っていました。

私はお漬物に興味が無いので家族が行きます。

お買い物を終えると次は斜め向かいにある

昆布の専門店である

 

「五辻の昆布」さんへと向かいます。

 

こちら「五辻の昆布」さんは試食が沢山あるのですが、

はっきり言って全部美味しいです。

欲望のまま大人買いです。

昆布のうまみがいつまでも口の中を幸せにしてくれます。

 

「五辻の昆布」を後に向かったのはいつも寄らせていただく

「出町ふたば」さんへと向かいます。

こちらではいつもの豆餅とお赤飯。

今回はわらび餅も購入しました。

 

豆餅とわらび餅を近くの鴨川を眺めながらいただくのが

わが家の定番です。

「あ~京都に来たなぁ~」と感じる瞬間です。

豆餅は冬に食べるよりも少ししょっぱかったです。

 

この後は前から一度行きたかった高級スーパー

六角堂そばの「京都八百一」さんへ。

晩御飯の総菜を買いに行ったのですが

実に実に美味しそう。

 

茄子を中心にたくさんこれまた大人買いしました。

近くの錦市場でこれまたわが家定番の

「鳥清」さんで照り焼きも購入しました。

錦市場は外国の方であふれていました。

 

ひいきにしていた魚屋さんも買い食い店になっていたので

もう行くことはないですね。

錦市場で用事があるのは「鳥清」さんだけとなりました。

残念です。

 

こんな感じで大人買い

欲望を満たすためだけの京都ごひいき巡りでした。

はじめて行った「京都八百一」さんのお惣菜は

メンチカツ以外はすべて大満足でした。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

ガス欠トラブルや豪雨のトラブルも終わり

いよいよ国道23号線バイパスへ。

お盆休みだしそれほど混んでいないだろうと

高をくくっていたのが間違いでした。

 

今回のロングツーリングでは

すり抜けを禁止していました。

それが地獄を生むことになるとは

思ってもいませんでした。

 

蒲郡付近で軽く渋滞

知多市付近で軽く渋滞

名古屋市内から三重県の飛島までほぼほぼ渋滞。

しかも日陰なしの炎天下です。

 

死にそうに熱い

危険なほど暑いので

今回持って行った暑さ対策のアイテム登場です。

アイスマンプロの登場です。

 

これが大活躍!

暑いけど我慢できるくらいに軽減するくらい

体を程よく冷やしてくれます。

アイスマンが無ければ倒れていました。

 

みえ川越を通過後は渋滞なし。

ここで三重県民の車の運転が凄いことが判明。

とにかくスピードを出すこと。

50キロ制限で90キロは軽く出しています。

 

恐ろしや三重県民。

普通の人でもガンガンスピードを出します。

そんな中安全運転をしていました。

 

今回のロングツーリングの目的地の一つ

三重県鈴鹿市の来々軒でとんてきを食べにいきました。

とんてきは味が濃い!

にんにくガツン!系です。

 

とても混んでいましたが、

私は運よくすんなりと入店できました。

とてもボリュームがありましたが

美味しくいただきました。

 

美味しかったけどしばらくは食べなくてもいいかな

と言うのが素直な感想。

でも、一度食べてみたかったので良かったです。

不味い訳ではないです。

 

食べ終わった後は今回の目的地である

妻の実家方面へ向かいます。

残り2時間ほどで到着予定です。

途中滋賀県内で渋滞が何か所かありましたが無事に到着しました。

 

次回からは妻の実家到着後に

何をしていたのかを書きたいと思います。

これは私の備忘録なので面白くないです。

忘れないように書いているだけなのでごめんなさいね。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

大雨の御殿場から静岡方面へ

強風の中バイクを走らせている私。

想定航続距離は180キロと踏んでいました。

給油地点は静岡県の藤枝市を想定していました。

 

しかし、これが甘かった!

凄い強風。

御殿場までの長い坂道。

ほぼフルスロットル。

 

燃料計はすでにエンプティでしたが、

まだ20キロは走ると思っていました。

でも、その時は突然来ます。

静岡県安倍川の上でエンジンストップ。

 

そう、燃料切れです。

 

早朝5時、ガソリンスタンドのないバイパス。

自宅からまだ170キロくらいしか走っていない。

余裕を観てもまだ10キロは走るのに・・・

 

でも大丈夫!

 

こんなこともあろうかと

ガソリン携行缶に1リットルガソリンを持っていました。

安倍川の橋の上で燃料タンクに1リットル給油。

目的地のガソリンスタンドまで残り17キロ。

 

なんとかたどり着けそうです。

何度かスターターを押すとエンジンがかかりました。

藤枝市にある24時間営業のスタンドで無事給油。

ガソリン携行缶にも1リットル給油。

 

持っててよかったガソリン携行缶。

これからのツーリングは160キロで

ガソリンの給油をすることにしました。

 

軽く雨のまだ降る藤枝市を離れ次の給油は

浜松市の弁天島先にあるガソリンスタンドにしました。

なぜならその先にある国道23号線バイパスには

ガソリンスタンドがありません。

 

50キロ以上に渡り信号機もありません。

藤枝から弁天島までは160キロ無いのですが

また燃料切れになるのが嫌なので

弁天島先のスタンドで給油します。

 

実はその先に今回の関西ロングツーリング最大の

苦行が待っていようとは今は思っていませんでした。

それではまた明日続きます。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

先日久しぶりに長期のお休みをしました。

いわゆるお盆休みというやつですね。

年末年始とお盆休みくらいしか

長期のお休みが取れないのが現状です。

 

今回は13年ぶりに復活させた

私の愛車ホンダリード100。

現在27歳の2ストスクーターです。

調子は最高です!

 

いつもはレンタカーを借りて

妻の実家である関西に行くのですが

今回は私の愛車で行きました。

事前の準備はばっちりです!

 

8月12日0時に東京大田区を出発。

深夜なので渋滞もなく順調に246号線を沼津方面へ。

途中、神奈川県松田あたりでぽつぽつと雨が降り始めます。

御殿場あたりは23℃の予報なので雨具を着こみました。

 

この日は強風でフルスロットルでも時速60キロしか

スピードが乗りません。

本来なら90キロは出るのですが御殿場に向かう坂道と

強風のせいでなかなかスピードが出ないんですね。

 

御殿場付近に到着するととんでもない豪雨。

着ていた雨具はすぐに染みて雨具の中はぐちゃぐちゃ 。

ワークマンで購入した最新のいわゆる良いやつは

その性能を発揮することなく大惨敗でした。

 

濡れていないのはテムレスの手袋と島忠で買った

ゴム長はさすがに全く染みませんでした。

ヘルメットのバイザーに使ったソフト99の

レインホッパーも全然だめでバイザーには雨粒が・・・。

 

至近距離でエアガン連射されているくらい

雨粒が痛くて困りましたが、

沼津まで来ると雨脚が弱くなりました。

静岡市内に入るとほぼ止みました。

 

実はこの豪雨はまだトラブルの序章です。

明日は私に起きたトラブルのお話をしたいと思います。

それではまた明日。

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

昨日までのお盆休みが終わり

今日から通常営業が再開されました。

これからもよろしくお願いいたします。

 

妻の実家まで約500キロ近くを

一般道のみで行ってきました。

原付2種の100ccスクーターです。

実に楽しかったです。

 

お盆の帰省は甲子園大会を満喫

京都の街を満喫してきました。

詳しくはまた後日ご報告しますね。

 

通常営業初日は忙しいので

今日はこの辺にしておきます。

お盆休みの様子は私の備忘録ですので、

つまらないですがお付き合いください。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

当院は明日からお盆休みになります。

ご迷惑をおかけいたしますが

ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

お盆休みの期間は

12日火曜日から17日日曜日までです。

 

11日月曜日の20時から

18日月曜日の9:30までの

ご予約お問い合わせは18日月曜日の

9:30前後に当院からメールもしくはお電話にて

ご連絡差し上げますのでしばらくお待ちください。

 

今年はこれまで9日間お休みしました。

よく働きましたね。

たまには息抜きが必要なので

妻の実家の関西でエンジョイします。

 

私、妻の実家好きなんですよね。

居心地がとても良いんです。

義父も義弟も好きなので楽しみです。

よろしくお願いします。

 

関西帰省では主に高校野球を観に甲子園に行きます。

朝から観戦します。熱中症にならないように気を付けます。

それと京都を中心に行きたいところが沢山あるので

京都を満喫します。

 

私自身は今晩か明日の明け方前に

原付100CCの原付スクーターで関西を目指します。

もう、楽しみで今からワクワクが止まりません。

気を付けて行って、帰ってきますね。

 

それでは皆様、楽しいお盆休みをお過ごしください。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

昨日からお盆休みの方も多いのではないでしょうか。

お盆休みではないけど3連休の方も多いかな?

そんな連休中日の今日から明後日にかけて

雨のようですね。

 

私もこの雨大変に気にかけております。

まず一つ目は甲子園大会の日程。

私が行く日はどうやら雨は降らないようですけど

雨天順延により観戦できる試合の組み合わせが変わります。

 

当然とは言いませんが、

強豪校や話題の学校の試合が観たいとは思います。

このままいくと観れるので楽しみが増します。

もう一つ雨のことで考えることがあります。

 

それは、原付2種のスクーターで関西にある

妻の実家に行こうとしていること。

昼間の雨はまだ良いのです。

気温も上がらないので体は暑いよりマシです。

 

昼間ならなれない道でもマンホールが見つけやすいので

転倒の危険も少し下がります。

夜間の走行、しかも雨が降るとマンホールが

見つけにくいんですよね。

 

カーブでマンホールに乗ると

転倒の危険が高くなるので

夜間の雨はとても危険です。

なので、出発時間の変更をしないといけません。

 

当初は暑さ対策で夜中に出ることを考えていました。

雨はそれほど気温が上がらないけど、

とても気を付けて運転するので

精神的にしんどくなります。

 

今日から天気予報とにらめっこです。

おそらくですが、東京を夜中の3時ころスタートが

一番いいのかな~と思っています。

雨が上がるのが一番なんですけどね。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

先日父の命日にお墓詣りに行ってきました。

その帰りに偶然見つけた所なのですが、

外観はおもいっきり工場。

とても何かを販売しているようには思えない。

 

そこで売っているのはバスクチーズケーキ。

正直、過去に何回かバスクチーズケーキを食べたことは

ありますが、美味しいと思ったことはありません。

なのですごく懐疑的です。

 

その工場で売っていたのが熟成バスクチーズケーキ。

グーグルマップの評価は驚異の4.9。

「本当か?」と思い試しに購入することに。

4000円は正直高いなぁ~と思いました。

 

直径15センチほどの大きさで

家族4人で四等分すると1ピース1000円かと思いつつ

その販売している工場のドアを開けると何もありません。

呼び鈴を押すと中の工場の人が白衣で出てきます。

 

その工場の白衣の方が

まぁ~腰が低い低い。

「こんなに暑いのにわざわざ来ていただいてありがとうございます」と言いながら商品とともにウーロン茶をくれました。

 

その時点で滅茶滅茶評価が高いんですよね。

家に帰って冷蔵庫で解凍すること6時間。

晩御飯を食べた後家族で頂いてみました。

感想は・・・

 

「美味い!こんなに美味いのか!バスクチーズケーキ!!」

 

グーグルマップの評価4・9は本当でした。

このバスクチーズケーキは店舗販売は

たまに行われるデパ地下のポップアップのみ。

あとは通販のみです。

 

直販はこの工場のみでした。

テレビにも出ているようですが、

これ以上混むと困るので場所は内緒にします。

モリクミさんがテレビで紹介していたのがヒントです。

 

世の中にはまだまだ美味しいものがあるんですね。

長生きしなきゃと思うほど美味しかったです。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

いろいろと波紋を起こしていますね。

高校野球。

昨日改めて被害者のお母さまがお書きになった

インスタを観直したのですが、ちょっとまずいですね。

 

内容がひどすぎてひどすぎてびっくりです。

「まだ昭和の強豪校やっていたのか!」と思うくらいです。

保身と隠ぺい陰湿今までこれでOKだったんだろうなと

組織ぐるみで小さく見せようとしていたのが伺えます。

 

この問題ははっきりとさせないと

私の好きな高校野球は危険な方向へと向かってしまいます。

本当に残念でなりません。

 

私もいろいろと強豪校あるあるを知っています。

見たもの聞いたもの経験したもの様々ですが、

そんなものは昭和・平成に置いてきたものだと

勝手に思い込んでいました。

 

まだあったんですね「昭和」

監督の裸の王様っぷり

コーチ・学校はそれに従うしかない。

全国放送で2時間以上学校を宣伝してくれますからね。

 

無料で!

 

この問題、高校やきゅだけじゃないんですよね。

日本のアマチュアスポーツの中でも昔から盛んなスポーツ

この中にはいろいろとあるんですよ問題点が。

最近出てきたスポーツに少ないですけどね。

 

今回の件は

「いじめはありませんでした」では済みません。

ちゃんとした刑事事件です。

高野連には独自の調査をお願いしたいです。

広島県警も同様にお願いしたいですね。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

高野連、前例作っちゃいましたね。

集団暴行・暴言に対して高校側は厳しい処分?

その報告に高野連は厳重注意処分

被害者は転校。

 

加害者は引き続き野球部に属し

被害者は転校。

高野連所属の野球部は転校すると

1年間転校した選手は対外試合には出れません。

 

加害者は転校していないので

引き続き対外試合には出場できます。

なんとも理不尽な制度です。

 

野球強豪校に入るということは

野球が大好きで甲子園に出場することが夢です。

そんな1年生は寮で禁止されているカップラーメンを食べ

2年生に集団暴行暴言をされいれなくなり転校。

 

この理不尽に皆さんは憤りを感じて

SNSという発言できる場所で発言しているのですが

これを誹謗中傷と言う言葉で抑え込みます。

残念ですがこれで傷つく人が出てきます。

 

被害者加害者みんな傷つきますが、

大人たちのあいまいな対応

強豪校ならある程度は許されるという

前例を作ってしまいましたね。

 

高野連の役員には朝日新聞・毎日新聞・NHKに所属

またはOBの方が多いのか

それらの報道機関は一切報道しません。

この大問題はなかったことになっています。

 

このダブルスタンダードも

今回の問題を大きくしている要因の一つです。

大人の理屈を子供に押し付けるのは

もうこの世界に通用はしないことにそろそろ気が付きましょうね。

 

事件を起こした学校を生徒を叩くことが目的じゃなく

子供たちに大人のダブスタを見せて実行することが

大問題だから大騒ぎになるんですよね。

今日の夜に行われる当該校の試合は観てられません。

 

今夜新たなデジタルタトゥーが出来上がります。

加害者生徒に対してオーバーキルのような

一生残る闇歴史が今夜始まります。

 

もっとちゃんとしようよ 大人たち!

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

昨日から始まりました

第107回全国高等学校野球選手権大会ですが、

昨日の長崎県創成館高校のピッチャーが

非常に良かったですね。

 

140キロ台のストレートなのに

150キロ以上に見えるほど伸びのあるストレート。

強豪小松大谷から13奪三振はお見事です。

次戦も楽しみです。

 

そんな甲子園大会ですが、

只今絶賛高野連が迷走中です。

SNS時代に全く対応できていないのと

新ルールをどうするのかがまさに暗中模索状態です。

 

あれこれ考えてやるのは良いのですが

基本的に選手に聞くのが一番です。

今後どのようにするのかよ~く考えてくださいね。

それと・・・

 

今回の大会に出場する2校の

暴力問題。

私なんかは昔はもっと厳しかった気がするんですよね。

今の時代暴力はもとより暴言もアウトなはずですけど・・・。

 

加害生徒の名前も写真も出ています。

レギュラー選手も居るようです。

全国に顔と名前を2時間以上さらすことになります。

デジタルタトゥーってやつになると思うんですけど。

 

大丈夫ですか?

 

やったことはいけないことだし

処分もすでに済んでいる話ですけど

それは学校と高野連の話で

被害者側は話が済んでいないから出てきているんですよね。

 

この問題、

ちょっとまずいです。

パンドラの箱開けちゃいましたね。

本当に関係ない生徒さんが気の毒でなりません。

 

これでお終いで済ませると

今後この矛盾が大爆発する可能性もあります。

7回制どころのお話じゃ済まなくなります。

さぁどうする高野連?

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

今日から第107回全国高等学校野球選手権大会の

開会式が始まります!

全国的に暑いですが甲子園では熱い戦いが始まります。

選手の皆さんがんばってください!!

 

今日が暑さのピークみたいですね。

来週はどんより雲で梅雨のような天気予報です。

暑さも30℃前後の気温で少しだけ楽なようです。

それでも暑いことには変わりませんのでお気を付けください。

 

当院は来週の火曜日からお盆休みになります。

今回はロングの6日間です。

海外旅行に行けるほど長い休みなのに

私は原付バイクで関西まで行ってきます。

 

移動には丸1日の時間が必要ですので、

6日間のお休み中丸2日は移動日となります。

それがいいんですよね。

今から楽しみです。

 

家族は新幹線。

私は原付バイク。

結局のところトータルの交通費はいつものレンタカーと

大体同じくらいに落ち着きそうです。

 

それよりも新幹線の力・魅力を知ってしまった家族は

今後関西への移動は新幹線を使わせろ!と

言うのではないかと今からドキドキです。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

昨日行われた第107回全国高等学校野球選手権大会の

組み合わせ抽選会が行われました。

別日に行く予定の息子は最高の組み合わせでしたが

雨の予報がちらつき始めました。

 

今のところの予報では2日間ほど雨の予報が出ています。

実際のところどのようになるかはもう運次第です。

私たちが行くお盆時期も1回戦の勝者が出てくるので

雨の影響が如実に出てきます。

 

当院は来週の火曜日12日から17日日曜日まで

お盆休みをいただきます。

どうか雨の予報が出ないことを祈りつつ

体調を整えてまいります。

 

それと7月中に落としたいと思っていた目標体重になりました

「目標体重まであと マイナス14.4キロ!」

大変頑張りました。

 

かなり長い付き合いの患者様に先日

「先生 痩せた?」と言われました。

思わず私も

「○○さん、気が付くの遅いですよ~」と言っちゃいました。

 

もう、34キロ瘦せたんですけど、

34キロ痩せないと気が付かれないなんて

まだまだ私も甘いようで・・・

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

連日猛暑ですけど一番熱い時間帯に

スーパーには人がたくさんおられます。

しかも日傘は無しです。

熱中症になる可能性高いんですよね。

 

そんなことを思いながら

本日14時から行われるのが

「第107回全国高等学校野球選手権大会」の

組み合わせ抽選会が行われます。

 

この組み合わせ抽選で

私が観戦予定日に観ることができる

全4試合の組み合わせを知ることができます。

順延しても大体の組み合わせがわかるので注目です。

 

各代表校の主将が組み合わせに出てくるのですが、

初戦で強豪校と当たる高校の主将の顔や

部員のリアクションが面白いんですよね。

選手の皆さんがんばってください!

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

皆様おはようございます!

 

最近いらしている患者様。

日本語ができない患者様で

会話はほとんど英語です。

昨年から少しずつ英語耳を作っていて良かったです。

 

いろいろと会話をすることと

施術の実績でこの患者様は私のことを

信用してくれて何度もリピートしてくれています。

普通の見た目の叔父様である患者様なんですけど・・・

 

最初無職と話していたはずなのに

先日かなりコミュニケーションしていくと

実は日本でお仕事をしていて

金融と不動産のお仕事をしていることを話してくれました。

 

会社をしているのですがその中の一つが

プロサッカーチームのオーナーだったということを

ご自身で明かしてくれました。

証拠の動画や写真も見せてくれました。

 

本当に人は見かけによらないというか

私の見る目が無いのか

普段私が接している患者様は

本当に普通の叔父様です。

 

当院にはこの方だけではなく

実は有名人だったり

実は名のある企業の偉い方だったりと

見た目ではわからない患者様が多いんですよね。

 

超一流の方になればなるほど

等しく言えるのはみなさん

「謙虚」であるということです。

私も一流ではないですけど「謙虚」であろうと思っています。

 

それでは本日もがんばります!!

 

久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-6715-0623

担当:関本 嘉夫

診療時間:10:00~20:00
休診日:不定休

ズキッ、グキッ、もうあきらめていた
腰痛がわずか5回の治療でピタ。
業界初!「返金保証付き治療」とは?
論より証拠、まずはお客様の声をお聞きください

対応エリア
大田区久が原を中心に、鵜の木、田園調布、下丸子、武蔵新田、池上線沿線の蒲田、蓮沼、池上、千鳥町、御嶽山、雪谷大塚、石川台、洗足池、長原、旗の台、荏原中延、戸越銀座、大崎広小路、五反田、品川区、目黒区、世田谷区、杉並区、練馬区、中野区、渋谷区、江戸川区、台東区、江東区、港区、中央区、新宿区、町田市、東村山市、狛江市、調布市、西東京市、小平市、川崎市幸区、中原区、川崎区、多摩区、宮前区、横浜市港北区、鶴見区、緑区、青葉区、泉区、旭区、海老名市、三浦市、相模原市、鎌倉市、南足柄郡など近県の方。遠方では北海道函館市、千葉県柏市、木更津市、鎌ヶ谷市、浦安市、埼玉県新座市、さいたま市、朝霞市、和光市、吉川市、上尾市、静岡県牧之原市、長野県上田市、愛知県名古屋市緑区、滋賀県大津市、京都府京都市、大阪府枚方市、住之江区、福岡県福岡市南区などわざわざ遠方よりお越しいただいております。海外からは、イギリス、イタリア、オランダ、ドイツ、カナダ、トルコ、オーストラリア、ベルギー、アメリカ、中国、韓国など各国からお越しいただいております。

インターネットご予約限定

インターネットから
ご予約いただいた初診の方限定
初診料・施術料込
8,800円のところ3,800円で
治療します。
ご予約は今すぐ下の予約フォームから
ご予約ください

9月の限定人数
残りあと21名様
                     11名様

ごあいさつ

院長の関本嘉夫(よしお)です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

げんき・えがお久が原治療院

住所

〒146-0084
東京都大田区南久が原2-11-8
モデラートKビル1F

診療時間

10:00~20:00

休診日

不定休
※休診日はカレンダーをご参照ください。

お問合せ受付中

お電話でのお問合せ・相談予約

03-6715-0623

<診療時間>
10:00~20:00

下記の地域から
来院いただいています

大田区久が原を中心に、鵜の木、田園調布、下丸子、武蔵新田、池上線沿線の蒲田、蓮沼、池上、千鳥町、御嶽山、雪谷大塚、石川台、洗足池、長原、旗の台、荏原中延、戸越銀座、大崎広小路、五反田、品川区、目黒区、世田谷区、杉並区、練馬区、中野区、渋谷区、江戸川区、台東区、江東区、港区、中央区、新宿区、町田市、東村山市、狛江市、調布市、西東京市、小平市、川崎市幸区、中原区、川崎区、多摩区、宮前区、横浜市港北区、鶴見区、緑区、青葉区、泉区、旭区、海老名市、三浦市、相模原市、鎌倉市、南足柄郡など近県の方。遠方では北海道函館市、千葉県柏市、木更津市、鎌ヶ谷市、浦安市、埼玉県新座市、さいたま市、朝霞市、和光市、吉川市、上尾市、静岡県牧之原市、長野県上田市、愛知県名古屋市緑区、滋賀県大津市、京都府京都市、大阪府枚方市、住之江区、福岡県福岡市南区などわざわざ遠方よりお越しいただいております。海外からは、イギリス、イタリア、オランダ、ドイツ、カナダ、トルコ、オーストラリア、ベルギー、アメリカ、中国、韓国など各国からお越しいただいております。