皆様おはようございます!
先日妻がアメリカに住む親友に
娘の着物の写真を送りました。
するとアメリカに住む親友は
「これから会社に行かなあかんねん。
こっち竜巻警報出てんのにな。」
との返信。
妻の親友はアメリカにある日本企業で働いています。
普段はテレワークができる会社です。
なのに、竜巻警報が出ている中
会社は出社をしてくださいと言ってきたようです。
ハリウッド映画とかYouTubeで
アメリカの竜巻映像を観たことありますか?
そりゃ半端ないやつですよね。
普段テレワークなのに出社ってなによ?
詳しく話を聞くと
外は大雨でバンバン雷が落ちているとのこと。
これあかんやつや!
それでも出社する理由は何かというと・・・
「トランプ関税(相互関税)」の件で
緊急会議があるということらしいです。
こんなところにも
トランプ関税の影響が出ています。
妻の親友は現地採用の日本企業の社員です。
確かに今時部品は全世界から調達しているので、
関税が変われば商品の値段が変わるのは当然です。
でもね、トランプ関税はやるよ!とは言っていますが、
関税やるけど交渉はするよ!と言っているので
「竜巻警報が出ている今ちゃうやろ!明日やれ!!」
というのが正解だと思います。
まじめな日本企業らしい判断ですね。
もうちょっと社員の命の危機管理ができると良いのですが。
「アホくさ!」と思うお話でした。
それでは本日もがんばります!!
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼