皆様おはようございます!
昨日、高市早苗自民党総裁が
内閣総理大臣に選出されました。
実に憲政史上初の女性総理大臣です。
が、しかし!
この国の国政に関する女性指導者、
実質的にこの国の政治をつかさどるリーダーに
女性が成ったのは806年ぶりなのにお気づきでしょうか?
806年前にこの国の政治リーダーだったのは・・・
「北条政子」
そう、源頼朝の奥様。
歴史的には「尼将軍」とか「鎌倉殿」と呼ばれた方です。
歴史書「吾妻鑑」にそう呼ばれたのが806年前からです・
鎌倉時代以来の女性リーダーの誕生ですね。
閣内の布陣は積極財政対応の内閣。
これをオールドメディアと野党はいつものお決まりの声。
もっと違うこと言えないかね?
違うこと言えたら生き残るのにね。
さぁ、見せてもらいましょう。
この国が生き残る政治
国民が生き残る政治
日本国の将来を見せてもらいましょう!
それでは本日もがんばります!!
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼