皆様おはようございます!
来年3月に行われる野球の国際大会である
WBCが日本では地上波放送でリアルタイム配信が
無いことがわかりました。
試合後のハイライトの映像は観れるそうです。
前回大会で優勝した日本ですが、
決勝のアメリカ戦は40%を超える視聴率
しかも平日の午前中の試合でした。
国民的スポーツの野球もネット配信の時代です。
NHKは何してるんでしょうね?
こんな時のために国民からお金を取るルールまで作って
強制的に支払っているのにこれですか?
あきれてしまいます。
数年前からボクシングの井上戦は
すでに地上波では放送していません。
井上選手は偉大なチャンピョンですが、
野球とは違うんですよね。
大谷選手と言う数字の取れるコンテンツに
散々お世話になってきた放送局なのに
NHKと民放はお金出し合って放映権を獲得するべきでは?
まぁ、ネットフリックスに加入すれば観れますけどね。
決まってしまったものは仕方が無いです。
野球好きな私はこれからどうするか考えます。
考えるも何もネトフリに加入するだけなんですけど。
いよいよ地上波テレビの終焉ですかね?
それでは本日もがんばります!!
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼