皆様おはようございます!
大雨の御殿場から静岡方面へ
強風の中バイクを走らせている私。
想定航続距離は180キロと踏んでいました。
給油地点は静岡県の藤枝市を想定していました。
しかし、これが甘かった!
凄い強風。
御殿場までの長い坂道。
ほぼフルスロットル。
燃料計はすでにエンプティでしたが、
まだ20キロは走ると思っていました。
でも、その時は突然来ます。
静岡県安倍川の上でエンジンストップ。
そう、燃料切れです。
早朝5時、ガソリンスタンドのないバイパス。
自宅からまだ170キロくらいしか走っていない。
余裕を観てもまだ10キロは走るのに・・・
でも大丈夫!
こんなこともあろうかと
ガソリン携行缶に1リットルガソリンを持っていました。
安倍川の橋の上で燃料タンクに1リットル給油。
目的地のガソリンスタンドまで残り17キロ。
なんとかたどり着けそうです。
何度かスターターを押すとエンジンがかかりました。
藤枝市にある24時間営業のスタンドで無事給油。
ガソリン携行缶にも1リットル給油。
持っててよかったガソリン携行缶。
これからのツーリングは160キロで
ガソリンの給油をすることにしました。
軽く雨のまだ降る藤枝市を離れ次の給油は
浜松市の弁天島先にあるガソリンスタンドにしました。
なぜならその先にある国道23号線バイパスには
ガソリンスタンドがありません。
50キロ以上に渡り信号機もありません。
藤枝から弁天島までは160キロ無いのですが
また燃料切れになるのが嫌なので
弁天島先のスタンドで給油します。
実はその先に今回の関西ロングツーリング最大の
苦行が待っていようとは今は思っていませんでした。
それではまた明日続きます。
それでは本日もがんばります!!
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼