皆様おはようございます!
先日久しぶりに長期のお休みをしました。
いわゆるお盆休みというやつですね。
年末年始とお盆休みくらいしか
長期のお休みが取れないのが現状です。
今回は13年ぶりに復活させた
私の愛車ホンダリード100。
現在27歳の2ストスクーターです。
調子は最高です!
いつもはレンタカーを借りて
妻の実家である関西に行くのですが
今回は私の愛車で行きました。
事前の準備はばっちりです!
8月12日0時に東京大田区を出発。
深夜なので渋滞もなく順調に246号線を沼津方面へ。
途中、神奈川県松田あたりでぽつぽつと雨が降り始めます。
御殿場あたりは23℃の予報なので雨具を着こみました。
この日は強風でフルスロットルでも時速60キロしか
スピードが乗りません。
本来なら90キロは出るのですが御殿場に向かう坂道と
強風のせいでなかなかスピードが出ないんですね。
御殿場付近に到着するととんでもない豪雨。
着ていた雨具はすぐに染みて雨具の中はぐちゃぐちゃ 。
ワークマンで購入した最新のいわゆる良いやつは
その性能を発揮することなく大惨敗でした。
濡れていないのはテムレスの手袋と島忠で買った
ゴム長はさすがに全く染みませんでした。
ヘルメットのバイザーに使ったソフト99の
レインホッパーも全然だめでバイザーには雨粒が・・・。
至近距離でエアガン連射されているくらい
雨粒が痛くて困りましたが、
沼津まで来ると雨脚が弱くなりました。
静岡市内に入るとほぼ止みました。
実はこの豪雨はまだトラブルの序章です。
明日は私に起きたトラブルのお話をしたいと思います。
それではまた明日。
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼