皆様おはようございます!
高野連、前例作っちゃいましたね。
集団暴行・暴言に対して高校側は厳しい処分?
その報告に高野連は厳重注意処分
被害者は転校。
加害者は引き続き野球部に属し
被害者は転校。
高野連所属の野球部は転校すると
1年間転校した選手は対外試合には出れません。
加害者は転校していないので
引き続き対外試合には出場できます。
なんとも理不尽な制度です。
野球強豪校に入るということは
野球が大好きで甲子園に出場することが夢です。
そんな1年生は寮で禁止されているカップラーメンを食べ
2年生に集団暴行暴言をされいれなくなり転校。
この理不尽に皆さんは憤りを感じて
SNSという発言できる場所で発言しているのですが
これを誹謗中傷と言う言葉で抑え込みます。
残念ですがこれで傷つく人が出てきます。
被害者加害者みんな傷つきますが、
大人たちのあいまいな対応
強豪校ならある程度は許されるという
前例を作ってしまいましたね。
高野連の役員には朝日新聞・毎日新聞・NHKに所属
またはOBの方が多いのか
それらの報道機関は一切報道しません。
この大問題はなかったことになっています。
このダブルスタンダードも
今回の問題を大きくしている要因の一つです。
大人の理屈を子供に押し付けるのは
もうこの世界に通用はしないことにそろそろ気が付きましょうね。
事件を起こした学校を生徒を叩くことが目的じゃなく
子供たちに大人のダブスタを見せて実行することが
大問題だから大騒ぎになるんですよね。
今日の夜に行われる当該校の試合は観てられません。
今夜新たなデジタルタトゥーが出来上がります。
加害者生徒に対してオーバーキルのような
一生残る闇歴史が今夜始まります。
もっとちゃんとしようよ 大人たち!
それでは本日もがんばります!!
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼