皆様おはようございます!
最近、なんか変わったねと言うことがありました。
1つはいつも秋になると親友から頂く
栗羊羹。
去年くらいから栗も羊羹自体の味も
あれ?と思う位変わりました。
去年から栗が小さくなり
栗の不作かな?と思っていましたが、
今年も栗が小さくて
羊羹自体の甘さが不自然に増したように思いました。
味の変化に敏感な私が思っていると
家族も同様の意見。
やっぱり変わったよね。
元々凄く美味しい栗羊羹だけに残念です。
頂き物でこんなことを言うのは
失礼なお話なのですが、
来年に期待したいと思います。
もう一つ最近変わった事は
娘が大学の体育会野球部の
マネージャーをすることになった事。
高校生の時も
野球部のマネージャーをしていたのですが、
忙しい大学生活で時間が取れないのに
さらっと、
「野球部のマネージャーになったよ~」との報告。
しかも、娘の通う大学の野球部は
プロ野球選手を何人も輩出している
かなりの強豪校。
そんな学校のマネージャーが務まるのでしょうか?
だって高校の時は
ほとんど勝ったことのない弱小野球部ですよ。
大学の野球部は全国から優秀な選手の集まる
エリート野球部なのに務まるものなのでしょうか?
今日も朝早くから試合に出かけました。
娘の運命の歯車が
また動き始めたのでしょう。
それでは本日もがんばります!!
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼