皆様おはようございます!
いよいよ今夜、
NHKEテレにて22:30から放送される
「ふるカフェ系 ハルさんの休日」
私の親友が経営しているカフェが
登場します。
とても素敵なお店ですので、
よろしかったらご覧ください。
昨日の高校野球神奈川県大会の決勝戦。
慶応高校対横浜高校戦。
劇的な展開で幕を下ろしました。
とても良い試合でした。
慶応高校の皆さん、
甲子園出場おめでとうございます。
当院の患者様に慶応高校野球部出身の
患者様がおられますので、嬉しさひとしおです。
9回表の慶応高校攻撃の時に
ダブルプレーの判定がセーフになりました。
ショートの緒方選手が二塁を踏んでいなかったというもの。
中継を見ていた私にはアウトに見えました。
しかし、
一番近くで見ていた二塁塁審の方の判定はセーフ。
私は二塁塁審の方の判定を支持します。
息子の野球部時代の仲間が、
30日に行われる東東京大会決勝戦で審判をします。
何年も勉強し、経験を積み
決勝戦という大舞台で審判をします。
あの炎天下の中、
日陰の無い日中に
ほぼボランティアで
審判をしていただいております。
審判をされる方のほとんどが
元高校球児。
野球が大好きな人ばかりです。
仕事のお休みのほとんどを審判をして経験を積みます。
高校野球の審判の方には
野球をするうえで
大変お世話になっております。
野球好きの最高峰と言っても過言ではありません。
ご自身の判定が
球児のその後を左右することは
当然承知しているはずです。
決勝戦という
大変注目を集める試合の判定は、
一つ一つのプレーに細心の注意を払っていると思います。
時には批判を受けることもあると思います。
それでも大変な審判という行為を
やっていただいていることに
敬意を払うことはあれど、
批判することはしません。
リスペクト以外ありえません。
今後とも、
よろしくお願いいたします。
それでは本日もがんばります!!
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼