皆様おはようございます!
昨日は臨時休診にご協力
ありがとうございました。
以前から一度観て観たかった
習志野高校の試合を観戦してきました。
習志野高校と言えば
「美爆音」
甲子園で本当は観戦したかったのですが、
激戦区で強豪校ぞろいの千葉県ですから、
なかなか甲子園で観戦するのは厳しいです。
しかし、千葉県予選なら大丈夫です。
昨日はZOZOマリンスタジアムで行われた5回戦。
5回戦以降は準々決勝となり
私の仕事が休めなくなるので
今年観戦に行けるのは昨日だけでした。
自宅から球場までは約2時間。
なかなか遠いですね。
しかも、最寄りの海浜幕張駅から
徒歩15分。
昨日も暑く、
しかも日陰の無いお昼の時間に到着。
途中、日陰で休憩しないと
厳しいくらい暑かったです。
初めて行ったZOZOマリンスタジアムは
ほとんど日影がありません。
色白の私の両腕は真っ赤になりました。
昨日のZOZOマリンスタジアムは
専大松戸
木更津総合
習志野と強豪校の試合ばかり。
レベルの高い千葉県の試合を堪能しました。
そして観戦したかった習志野高校。
バックネット裏
習志野高校応援席の下
対戦相手の千葉明徳高校の応援席
3か所で観戦しましたが、
1番音が良かったのは
なんとバックネット裏。
何故かというと
習志野高校の吹奏楽部の音は
バッターボックスに入っている
選手に音が届くように演奏されているからです。
これには驚きました。
東西東京都予選、
神奈川県予選、
甲子園で数々の応援を観てきましたが、
これは初めてでした。
「美爆音」
これはやばいです。
最早、音の暴力です。
これをやられたら
普通のメンタルの人はやられちゃいます。
音が強烈に選手の後押しをしています。
鳥肌物です。
猛烈に暑い中、
2時間かけて観戦をしに行った価値は
充分過ぎるくらいあります。
お見事です!
木更津総合高校も
東京学館浦安高校も
千葉明徳高校も
実に素晴らしかったです。
応援に魂が入っていました。
これだから
高校野球観戦は止められない。
今年は甲子園に行く予定は無いのですが、
習志野高校が甲子園に行くことになった時には
休んでしまうかもしれません。
それだけ魅力的です。
昨夜は久しぶりに
日焼けのせいで寝つきが悪かったのですが、
体調は万全ですので、
皆様のお越しをお待ちしております。
それでは本日もがんばります!!
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼