皆様おはようございます!
我が家の息子、
会社の中ではすっかり出る杭なのですが、
予想通り同期とちょっと上の先輩に
叩かれているようです。
ところがどっこい!
同期でも能力のある人や
社内で力を持っている人にかわいがられはじめ、
最近色々な方たちとの会食に呼ばれています。
「君に是非会わせたい!」と息子を誘ってくれているようです。
新入社員の立場なのに
続々と人脈を広げているようです。
息子の良いところをちゃんと見てくれている人は
どこの世界にもいるんだなぁ~と改めて感じます。
そんな私は最近気分が上がらない時、
高校時代から浪人中にかけてよく聞いていた
ユーロビートを聞いています。
高校や予備校への登下校時、
勉強中などによく聞きました。
ディスコに行ったことはありますが、
常連と言われるほど通ったわけではありません。
踊るわけでもありません。
音楽が好きなだけでした。
ユーロビートを聞いていると
テンションが上がるので、
気分が乗らない時には
ユーロビートを聞いて上げていきます。
なんだか高校時代に戻ったみたいで
懐かしかったり
感傷的になったり、
妙なセンチメンタリズムになりますね。
高校時代は楽しかったなぁ~とか
浪人中はたくさん友達と日本全国
旅をしたなぁ~とか
良い想い出ばかり想い出します。
中には切ない想い出や、
大学受験の合格発表掲示板に
自分の番号がなく
浪人決定した瞬間もユーロビートを聞いていました。
良いことも
悪いことも
その時必ず音楽がそばにありました。
皆様も、
たまには昔の懐かしい曲を聞いて
頭の中を若い頃に戻してみませんか?
それでは本日もがんばります!!
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼