皆様おはようございます!
今朝のワイドショーでも
オーバーツーリズムの話題が
紹介されていました。
人手不足。
マナー違反。
ゴミ問題。
観光公害。
地元の人が困っている。
大体このような話題が
取り上げられていました。
「人手不足」
コロナで旅行をする人が激減して、
やむを得ず解雇した人が
元の職場に戻ってこない。
人手不足解消には
戻っていきたいと思える賃金次第ですよね。
雇用主が今まで通りの賃金でやっていこうとすること自体、
経営者としてはダメダメですよね。
中国からの観光客の方が
本格的に来日していないのに
こんな感じなので、
魅力ある賃金で働いてもらう人を確保しないとね。
「マナー違反・ごみ問題」
外国からの観光客だけではなく
日本人も駄目な人って
かなりの数います。
でも、外国からの観光客のマナーは
昔に比べたらかなりマナーは良くなりましたね。
団体旅行よりも個人旅行が増えたのが
マナー向上につながっているのではないでしょうか。
私も昔、海外にいるときに
日本人団体旅行客のマナーの悪さに
辟易していましたもん。
個人客はマナーの良い人ばかりでしたけどね。
「観光公害・地元の人が困っている」
人気観光地ならではのこと。
地元の人が交通機関が使えないとか、
人が多すぎるとかいろいろと問題はあります。
私の友人が鎌倉の代表的な観光地の
すぐ近くに住んでいましたが、
地元の人は連休や祝祭日の時は
日中は家から出ないと言っていました。
なので、
お休み前に食料を確保していると
話していたのを思い出しました。
外出するのは、
観光客の少なくなった夜に出るとも
話していました。
人気観光地に昔から住んでいる人は
どうにかすることを諦めて、
人気観光地に住む定めのように
思っていると話していたのを思い出しました。
京都は大都市なので
鎌倉とはまた違うとは思いますけど、
半分あきらめムードなのかな~とも
感じてしまいました。
妻の実家が京都の近くなので、
年末年始や連休中は
地元ならではの方法で観光地を回っています。
地元ならではなので秘密ですけど。
ゴールデンウィークも残り3日です。
皆様も事故無く楽しい
ゴールデンウィークをお過ごしください。
当院は営業しております。
それでは本日もがんばります!!
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼