皆様おはようございます!
先日大学時代の友人たちと
久しぶりに会うことが出来ました。
みんな忙しいのか
少人数での再会になりました。
みんなの近況を聞いて
自分の近況を伝えた後は
昔の思い出話に花を咲かせました。
が、
何とも言えない感じ。
得も言われぬ疎外感。
なんだろう?と思っていると
私は黙って話を聞くだけ。
よくよく考えると
みんなの思い出話は
大学4年の頃の話ばかり。
「あの時、こうだったよなぁ~」と言われても
「その時俺いなかったから・・・」としか返せない。
そう、その時
みんなが大学4年の時、
私はカナダとオーストラリアを1年かけて
旅をしていたのだから。
そりゃ知らんわな。
みんなにとっては
最後の学生生活の1年間が
とても思い出に残る
楽しい1年だったんでしょうね。
これはしょうがない。
疎外感ではなく、
その時外国にいるんだから
知らないに決まっています。
知らない話ばかりなので、
友人が連れてきた3歳の男の子と
ずっと遊んでいました。
知っている人たちと会話しているのに、
私が知らない話ばかり。
共通の話題に乗れないのって
結構寂しいもんですね。
でも、大好きな友人たちなので
嫌だとか嫌いだとかそんな感情もありません。
好きなことをしてきたのだから、
仕方がないですよね。
あの時、外国を旅したことは
全く後悔していませんから。
カナダ時代の友達とは
今でも仲良しですし。
一生の友達になりましたからね。
久しぶりに会うと
こういうこともあるんだなぁ~と
良い勉強になりました。
それでは本日もがんばります!!
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼