皆様おはようございます!
一昨日から始めた
腸活3日目。
まだ大きな変化はありませんが、
いつもよりお通じが良い気がします。
ですが、おならは臭いです。
昔々、患者様に黒酢が体に良いと聞き
早速購入して飲んでみました。
飲み方がわからなかったので、
ショットグラスの様なもので
テキーラを飲むように
「カッ!」と一口で飲んでいました。
しかも、原液で。
余りにも酸っぱいので
黒酢の原液にレモン果汁を原液で入れて
多少飲みやすくして
一気飲みをしていました。
なんだか疲れ方が違うし
体調の方も良い気がすると
1か月ほど続けていましたが
ある日を境に猛烈に胃が痛くなりました。
その当時、
私は病院勤務でしたので、
仲の良いドクターに相談したところ
胃カメラをするように言われました。
仲の良いドクターの同期の方を
紹介してもらい
人生初の胃カメラに挑戦しました。
二度とやりたくない位
辛かったです。
結果、わかったことは
胃の中の胃壁が
猫に引っかかれたみたいに
なっていることでした。
病名は
急性胃炎。
そりゃそうだ。
毎日レモンの原液で味変した
黒酢の原液を飲んでいたら
そうなるわな。
今回の腸活でりんご酢を飲み始めましたが、
前回の大きな失敗を活かし、
ちゃんと食事をとりながら
大さじ2杯のりんご酢を8倍くらいに薄めて飲んでいます。
さぁ、これでどんなふうに変わるのか
1か月後が楽しみです。
それでは本日もがんばります!!
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼