皆様おはようございます!
昨日、全国高等学校野球選手権大会決勝戦が行われ、
宮城県代表の仙台育英高校が優勝しました。
白河の関を超え、東北勢で初めて
深紅の大優勝旗を東北に持ち帰ります。
仙台育英高校の選手の皆さん、
監督を含め学校関係者の皆さん、
仙台育英高校の生徒・保護者の皆さん
優勝おめでとうございます。
仙台育英高校の優勝監督インタビューで
須江監督は「青春は蜜なんです」とおっしゃっていました。
すっかり忘れていましたが、
青春は蜜なんですよね。
2019年冬からのコロナ禍。
我が家の娘も中3の卒業式も
高1の入学式もやるにはやりましたが
本来の式ではありませんでした。
お昼御飯も黙々と一人で食べ、
放課後、友達とも遊ばず
いつもマスクをして
あらゆることがダメだと言われた青春時代でした。
1度しかない宝物のような大切な時間。
余りにも自分が辿ってきた青春とは違います。
須江監督の「全国の高校生に拍手を送ってください!」には
涙が流れました。
この夏、多くの高校生と過ごしてきた素敵な時間に感謝です。
娘は7月中旬に野球部のマネージャーを引退しました。
我慢だらけの青春時代でしたが、
野球部のマネージャーをしていて良かったと思います。
これからも、素敵な時間を過ごせるよう
全国の高校生の皆さん
悔い無く時間を過ごしましょうね。
それでは本日もがんばります!!
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼