皆様おはようございます!
昨日、明治神宮大会を観戦する為
まだ暗い早朝に家を出た娘。
全4試合をバックネット裏で観戦し
夜遅くに帰ってきました。
とても興奮して
試合の様子を詳しく語ってくれました。
一つ残念なのは
吹奏楽部の応援演奏が無かったことのようです。
夜には日本シリーズ第1戦。
試合の流れは9回裏まで完全にヤクルトペース。
紅林選手のヒットから流れが変わり始め
フォアボールとバントヒットでほぼ勝負ありでした。
勝負の流れをつかんだオリックス。
チャンスを見逃さないことも強さですね。
やはり野球はミスをした方が負けるスポーツですね。
最後の最後まで結果はわからない
野球の醍醐味を魅せていただきました。
やっぱり野球は面白い!
日本シリーズの後、そのままテレビをつけていたら
映画「トップガン」がやっていました。
当時高校生でした。
メチャメチャ流行りました。
MA−1、流行りました。
バイクに乗る時着ていました。
米軍払い下げの様なお店で本物買いました。
でも、バイクでは首から冷気が入ってくるので寒かったです。
時はバブルでしたね。
「私をスキーに連れてって」でスキーブーム。
「ハスラー」でビリヤードブーム。
「トップガン」でMA−1ブーム。
全部、乗っかりました。
ビリヤードは海外で生活した時に
地元のバーでコミュニケーションをとる時に役に立ちました。
スキーはかなり本気でやったので、
インストラクターのバイトも出来ました。
昔の映画って、
物凄く若者に影響があったんですね。
今の映画にそれができるかな?
バブルの時代は楽しかったですよ。
さぁ、今日も働くぞ!!
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼