皆様おはようございます!
先ほど田園調布警察署に行ってきました。
「俺は、何もやってねぇ〜!」なんてね。
逮捕じゃないですよ。
自動車免許の更新延長に行ってきました。
5月の誕生日なのですが、
自動車免許の更新が今のところ出来ないので
3か月間の延長をしないといけなかったのです。
私、ゴールド免許なので
近所の田園調布警察署で手続きが出来て
とっても楽でした。
鮫洲に行くのは大変ですからね。
手続き時間はわずか数分。
あっという間に手続きは終わりました。
次回更新までの間、眼鏡等使用にならないように、
視力回復に努めます。
ところで、昨日のインターネットニュースで
「ススキノラフィラが閉店」という
ニュースを見ました。
「ススキノラフィラ?」いまいちピンと来なかったのですが、
建物の写真を見てわかりました。
「あ〜〜〜、ロビンソン百貨店ね!」
「その前は確かヨークマツザカヤだった所ね」
私が小学生だったころは
ヨークマツザカヤでした。
その後、大人になった時
ロビンソン百貨店になった建物です。
すすきの交差点近くの便利な場所にありましたが、
子供のころはすすきのに用事はあまりないので
それほど行った記憶はありませんでした。
ロビンソン百貨店のころは何度か行ったことがある程度です。
建物のを壊して再開発とのことですが、
すすきの交差点近くの1等地に何を作るのか気になります。
すすきの付近は市電がループすることで
だいぶ変わりました。
店もどんどん変わっていくので、
次に遊びに行ったときは浦島太郎状態になるのかな?
それと、思い出の建物がもう1つ無くなるようです。
それは京都の四条河原町にある
「京都マルイ」
「京都マルイ」って、私には馴染みが薄い名前。
私にとってここは
「河原町阪急百貨店」の方が馴染み深いです。
関西の友達と
関西の冷麺が実は関東の冷やし中華であるということを知り、
関西の友達と河原町阪急に食べに行った思い出があります。
確かに冷麺は関東でいうところの冷やし中華でした。
しかし、関東の冷やし中華と違い
レタスやトマトが一緒に盛られていて
しかも、マヨネーズまで添えられていました。
ちょっとしたカルチャーショックでした。
でも、これもよしですね。
阪急京都線の河原町駅の上にあり
とても便利な百貨店で
何度も行ったことがありますが、
そう言えば最近は大丸か藤井大丸に行くことが多かったです。
いつの間にかマルイになっていたんですね。
昭和の建物がどんどんと無くなります。
気が付くと全く違う街になっています。
最近はYoutubeで昔の街の
映像を観て懐かしがっています。
「あ〜〜あった、あった!」なんてことを言ったりして・・・。
自覚無かったけど
私、おっちゃんでした。
改めて、おっちゃんであることを
自覚したのでした。
それでは本日もがんばります!!
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼