皆様おはようございます!
先日インターネットで放送された
初代横浜DeNAベイスターズ社長の
池田純さんのお話が聞けました。
池田さんは赤字経営の球団を
短期間で黒字に変えられた
とても有能な経営者です。
私も野球が好きなので、
赤字時代のベイスターズは
とてもひどかった印象です。
横浜スタジアムは
関内駅の目の前と言う好立地なのに
いつもガラガラの集客。
それが今では
「毎試合超満員!!」
なかなかチケットを入手することが難しい
そんな球場になりました。
そんな池田さん曰く、
「今年は全てのプロスポーツは中止になるかもしれない」
と言う、衝撃の発言でした。
「今の現状では
5月以降の開催すら危うい。
今後の日程を考えても
年内は試合をすることも難しいかもしれない。」とのこと。
プロ野球はオーナーの企業が大企業ばかりだから
倒産する可能性は低いが、
JリーグやBリーグなどは地方の企業が主体なので
体力のないチームは倒産の可能性もあるとのこと。
「もしかしてだけど〜」なんてこと、
もしかするとあるかもしれません。
当然、私の大好きな高校野球甲子園大会も
春に続き夏の大会も無くなる可能性があります。
そんな事態になる可能性が
今の現状ではかなり高いですね。
今朝のワイドショーでは
都心の人出は減ったけど、
観光地や有名な商店街に多くの人で
ごった返す映像が出ていました。
こんな映像を見ると
「う〜〜ん、やっぱり今年は中止かなぁ〜?」と
感じてしまいますね。
今問われているのは、
「自分だけはいいかなぁ〜」とか
「みんなやっているからいいでしょ?」なんてことを
各自がどう思うかが問われているのかな?と思っています。
私も今週はどんどん肥満児いや
暇人になりつつあります。
今週は、どんな1週間になるのやら?
暗い気持ちになりがちですが、
「もしかしてだけど〜もしかしてだけど〜」なんて言わないで
「そんなのかんけ〜ね〜そんなのかんけ〜ね〜」と
明るくなるような1週間にしましょうね。
それでは今週も
「ハイ!オッパッピ〜!!」
がんばります!!
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼