皆様おはようございます!
スーパー協会がマスコミ各社に向けて
声明を発表していました。
それをテレビで報道していましたが、
何故か「マスコミが買いだめを煽らないで!」
と言うところが
報道されていませんでした。
なんでだろう?
近所のスーパーは今朝も長蛇の列。
トイレットペーパーの教訓は生かされていないみたいです。
この時間、働いている人は並んでいません。
朝から晩までテレビが観れる人が並んでいる人の中心です。
でも、家族を守るために並んでいる人が
ほとんどなんだろうなぁと思うと、
むやみに批判することもできないですよね。
昨日の夜に息子から
「大学の新学期が、1か月先延ばしになった。」
と報告を受けました。
娘も4月3日に予定されていた
高校の新入生登校日も延期されました。
すべては都市封鎖を防ぐためなのでしょうか。
教育現場も
日々の変化に対応するために連日の会議を
行っていることが想像できますね。
今年は緊急事態なので、
夏休みが短くなっても良いのではないでしょうか。
東京は約40日の夏休みですから、
お盆休み前後のお休みでも可能と言えば可能ですよね。
日曜日は東京も雪が降るかもしれないようです。
桜の咲く時期に雪が降ることは
決して珍しいことではないようですが、
不安のある時期の雪はみんなの心に
どんな変化をもたらすのでしょうか。
春の雪が、
すべての不安を覆い隠せると良いのですが。
私は私の仕事を
今日も一所懸命にやるだけですから、
本日もがんばります!!
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼