皆様おはようございます!
極寒の中
センター試験を受験する皆さん
頑張ってください!
今日も冬型の気圧配置で
ものすごく寒いですね。
こんなに寒い中
受験するなんて本当に大変です。
受験生と
受験生の家族の皆さん
本当にご苦労様です。
さて、
来月に控えた冬季オリンピック。
私もかつて学生時代に
かなり本気でスキーをしておりましたので
楽しみにしております。
ウィンタースポーツは
とにかくお金がかかります。
私も学生時代には2〜3か月
雪山に籠っておりました。
私はスキースクールの
インストラクターのアルバイトをしながら
技術の向上に励んでいたのですが、
働いていたスキースクールの校長に
こんなことを言われました。
校長「お前、スキー上手くなりたいのか?」
私「はい!」
校長「お前の家は金持ちか?」
私「いえ、貧乏です!!」
校長「なら、諦めろ。」
私「・・・。」
特別な才能がない私には
ズビシッ!とくる一言でした。
東京生まれの東京育ち
本格的にスキーを始めたのは大学から。
子供のころから
ずっとスキーをやっていて
しかもお金のある家の子供だけが
確かに海外遠征や海外合宿ができます。
もの凄くお金がかかります。
才能があっても
貧乏な子供はなかなか難しい世界です。
もっと有能な人材に
お金を出せる仕組みにはならないのでしょうか?
フィギアスケートの元オリンピック選手である
高橋大輔さんは稀なケースです。
どうか、
協会や連盟だけではなく
国を挙げてアマチュアスポーツに
お金を出せるようになってほしいです。
オリンピックに出場する
選手の皆さん、
頑張ってください!!
応援しております!!!
久が原 整体|大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼