子供のころの想い出。
小学生のころ、
我が家のクリスマスは
今日24日ではなく、
25日でした。
前夜祭である
クリスマスイブに
ケーキを食べたり
次の日朝起きると
プレゼントが枕元にあった!というのを
25日の朝に
同級生から聞いていました。
クラスほとんどの子が
24日にクリスマスというものを
行事としてやっているのに
なんで、うちだけ25日なんだろう?と
毎年疑問に思っていました。
ある年のこと
母になんでうちは25日なの?と
聞いてみました。
すると母は、
「あなたの成績表を見てから決める・・・」
なに!?
俺次第!?
どういうことだ?
キリストさんと俺の成績に何か関係があるのか?
昔からうすうすおかしいとは思ってはいました。
イヤ!
何度もおかしいと思っていました。
だって、小学校1年生のとき
朝起きると
枕元の靴下の中に
マクドナルドの商品券
1000円分が入っていました。
しかも、
商品券の裏には
マクドナルド
大森駅前店!!と
書いてありました。
サンタさん!
外人さんじゃないの!?
大森駅前店って
近所じゃん!!
戦前生まれの両親には
これが限界だったのでしょう。
そんな私も
今晩は娘の為に
サンタになる予定です。
皆さん、
今晩はがんばりましょう!!
明日は水曜日でお休みです。
お間違えなく!!
久が原 整体 |大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼