先日初めていらした患者さま、
7年前から膝を悪くして
いろいろな治療や
トレーニングを重ねてきていました。
「自分で良くしなきゃ!」と
とても意識は高い方です。
ですが、お話を聞くと
非常に残念ながら
有意義な7年を送っていませんでした。
おひざの悪い方は
病院や治療院で言われること、
「運動して下さいね〜」
まじめな患者さまは
きちんと運動をします。
でも、大事なのは
どんな運動をするのか、です。
やみくもに歩いたり走ったり
する方が非常に多いんです。
明らかに説明不足ですね。
その方に合わせた
必要な筋肉をつける事が
大事なんです。
無駄な筋肉は
体にとって重りになります。
そして、おひざは
「消耗品」なんです。
つまり、
使えば使うほど
消耗するんです。
体に良いと思っていることを
していても、実は
体に悪いことをしていることが
あるという事実・・・
カスタマイズされた
その人にとって本当に必要な
事を説明したりするのは
保険治療では難しいのでしょうか?
膝は、
人工関節が必要なくらいひどい
場合を除いて
ご自身の努力で
かなり改善できるはずなんですけどね。
久が原 整体 |大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼