常識にとらわれていませんか?
こうじゃなきゃいけない!
そんなことありませんか?
私たち治療家もそうなんです。
治療はこうじゃなきゃいけないとか
治療家はこうあるべきだとか
患者さまはこう思っているに違いないとか
そんなことでがんじがらめです。
なかなか抜け出せないんですよね。
本当はいろんな考えがあっていいのに
こうじゃなきゃ!
そうでなくては・・・なんて。
先ほど若い治療家の先生への
勉強会が終わりました。
最初、ガチガチの治療家脳でしたが、
回を重ねるうちに
だんだん変わってきました。
脳みそに柔軟性が出てきました。
あんな考え、こんな考え
これもOK、あれもOK、
そうなってくると
常識にとらわれない治療家脳になってきます。
常識や定説は常に覆るものです。
ましてや信じ込んでいることほど
日々変わっていくのです。
私のところに勉強に来ている
若い先生が柔軟な発想になっていく、
変化していくのを観ていると楽しくなります。
「全ては患者さまの為に・・・」
常に最新の情報と
最新の知識と
最高の技術を手に入れるために
いつもアンテナビンビンにしておかなくては
いけませんね。
来週の勉強会までに
どんな変化をしてくるか
今から楽しみです。
久が原 整体 |大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼