よく、東京以外の人から
聞く言葉です。
「東京の人は冷たい・・・」と
これ、東京生まれ東京育ち、
ついでに親も東京出身だと
訳が違います!
地方から東京に出てきて
東京に住んでいる人が
東京都民の半分以上です。
昔から東京に住んでいる人は
「冷たいどころか、熱いんです!」
まぁ、江戸っ子気質というか、
とにかく困ってる人を見つけると
ほおっておけないんです。
悪く言うと
「おせっかい!」なんです。
言いわけなんですが、
東京に来て冷たくされたら
「あ〜この人地方出身の東京人なんだ〜」
くらいに思ってください。
私たち、昔からの東京人は
困っている人をみると
徹底的に助けようとします。
上から目線で
「助けてやろうか?」なんて
これっぽっちも思っていません。
ですから、東京に来て
お困りのようでしたら
是非、なんでもお尋ねください。
徹底的にお力になります!
「でも、どうやって見分けるの?」と
お思いの方、簡単な方法があります。
あくまでも、私個人の意見ですが。
親の代から東京人は、
「服装が地味です!」
地方出身の東京人は
「服装がおしゃれです!」
昔から東京に住んでいる人は
とにかく服装が地味。
おしゃれにはあまり関心が無いのか?
あんまりおしゃれじゃない人が多いです。
つまり、服装なんかどうでもいいんですよね。
だって地元だもん。
親の代から東京だと、
田舎も東京。
原宿なんか行ったことがほとんどない人ばかりだし、
東京タワーに上ったこと無い人なんて一杯いるんです。
今日は一体何の話やら・・・?
先ほど長野県からいらした
患者さまがおりましたもので、
「誤解しないで!東京の人ってホントはこうなのよ〜!」と
言いたいだけでした。
長々とごめんなさい。
久が原 整体 |大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼