新藤兼人監督が100歳でお亡くなりになりました。
「反戦」と庶民の何気ない「日常」を
綴る作品が多く、興行収入が期待できるとは
言えないような作品が多い方でした。
しかし、その作品には
新藤監督の想い・熱意が
静かに伝わるものでした。
さて、私は映画が大好きです。
結婚してからは映画館に
足を運ぶことが年1〜3回
位になりましたが、
結婚前は年間30本以上
観ていました。
私の中でNO,1の作品は
ウォルター・ヒル監督の
「ストリートオブファイヤー」です。
この作品には映画のエンターテイメント
全てが詰まった作品で、
セリフ・カメラアングル・音楽
全てが僕のハートを捕えました。
当時まだ中学生だったのですが、
この作品から映画が大好きになりました。
この映画好きDNAが息子にも
あるらしく、テレビで映画をやっていると
ほとんど全部観ています。
変なところが似るのね。
最近のCGやVFXものはあまり好きでは
ありません。
よく考えられて、話に矛盾のない作品が
大好きです。
今回は健康と全然関係ありませんが、
一映画好きとして、
新藤監督のご冥福を祈りつつ
たまには趣味の話をしてみました。
久が原 整体 |大田区 久が原で人気の整体 腰痛専門治療NO.1の実績と信頼