おかげさまで開院1か月が過ぎました。
本当にたくさんの患者さまにご来院いただきまして有難く思っております。
今こうしていられるのもたくさんの友人、家族、親類のおかげだと改めて感じています。
おそらく自分ひとりの力では到底なしえない事ばかりでした。
この日記では院長関本の普段の出来事、体に関することをお伝えできたらと思っています。
乱文だらけで「何これ?」と思われるかもしれませんが、どうか御容赦ください。
今日は長男が所属している合唱団のお別れコンサートがありまして、少しだけ予約の方の時間が空いているので見てきます。
昨年は地震でお別れコンサートが出来なくて、OB・OGの子供たちも参加するそうです。
この合唱団、実力はかなりのもので大田区や東京都の合唱祭に参加したり、大田区のイベントにもよく呼ばれて熱唱しています。「題名のない音楽会」などのテレビにも出演するほどの実力です。
顧問の高橋先生の情熱あふれるご指導のもと素晴らしい歌声を楽しみにしています。
今日は少し天気予報が外れて寒い日になりました。
寒い日は腰の痛みが出る方が多くなります。
温かい恰好での外出のほうが良いですね。
さくらの開花まであと少し、みなさんもうちょっとですよ!
最後にこの半年私のことを影で支えてくれた
日吉整形外科時代に苦楽を共にした、いぎカイロプラクティック 井木 寿先生
高校時代からの親友 長谷川 雅史
大学時代からの親友 グローバルリンクジャパン社長 山本 総
本当にありがとう。